Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1559697 Date Updated : October 1st, 2025
グローバル展開を牽引。共創型M&Aを通じたブランディング・成長支援企業です。

【海外法務】◆フルリモートOK/居住地問わず◆北米・アジア+国内対応が可能な方

Hiring Company MOON-X Inc.
Location Tokyo - 23 Wards
Job Type Permanent Full-time
Salary 8 million yen ~ 10 million yen

Work Style

Remote Work and WFH Casual Clothing Flex Time

Job Description

≪募集要項・本ポジションの魅力≫

  • 海外展開を法務面から支えるグローバルリーガル業務
  • 北米・アジアの実務を通じて海外展開をリードできる
  • 法務×事業戦略でダイレクトに事業成長へ貢献できる
  • フルリモートOK・フレックス勤務で働きやすさ◎

【業務内容】
当社では海外展開を急速に進めており、北米・アジア地域へのEC販売・提携スキーム構築等が進行中です。
これに伴い、海外法務対応(契約・規制調査・子会社支援等)をリードできる法務人材を新たに募集します。日本法務をベースにしつつ、英語実務対応・北米/アジアの実務経験を活かしたい方を歓迎します。

■ 具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<海外法務対応>

  • 米国/アジア諸国における規制調査・法的リスク検討(弁護士との連携含む)
  • 英文契約書のレビュー・ドラフト・一部交渉支援(販売契約・ライセンス契約・NDA等)
  • グループ会社・現地パートナーとのやりとり(法務支援・契約審査・現地慣習への対応)

<国内法務との連携>

  • 海外法務の前提となる日本国内側の契約整理・事業スキーム確認
  • 日本語契約のドラフト・レビュー(希望に応じて)
  •  社内の法務相談・FAQ対応(主にビジネス部門・海外担当との連携)

<その他(希望に応じて)>

  • 輸出入・通関・商品表示に関する法規制対応(米国Prop65、CPSIA、安全・環境規制、個人情報関連規制など)
  • 海外展開に伴う商標・知財戦略支援
  • M&A・海外投資スキームの法務サポート
  • 各国の法制アップデート対応(中国越境EC法、韓国EC関連法、その他海外進出に応じて)

(変更の範囲:会社の定める業務の範囲による)

■期待している役割
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
海外法務担当として、MOON-Xグループの海外子会社(米国・韓国・中国)の事業・組織運営や、国内子会社の海外への商品展開等に関する法的課題や日常の契約・法務相談への対応をしていただきます。

■チーム体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
法務ガバナンス統括部:部長、法務部長及びメンバー2名の計4名
法務部:法務部長及びメンバー1名の計2名

▼note記事:【MOON-X】「地図をひらく法務」への旅ー法務・弁護士10年⽬が挑戦する「スタートアップ法務」とは?
https://note.com/moonx/n/n50ffdeb7ab7a

【雇用形態】
正社員 ※試用期間あり(6ヶ月)

【給与】
想定年収:770万円~990万円
月給:58.3万円〜75万円 ※月40時間分/13.9万円〜17.9万円の固定残業代を含む(超過分は別途支給)
※経験・スキルに応じてご相談可能

【就業時間】
コアタイムなしのフレックス
1日の基本労働時間:8時間(原則的な労働時間 09:30~18:30)(休憩60分)

【勤務地】
本社:〒108-0074 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F(WeWork 品川内)
アクセス:JR 各線 品川駅(高輪口) 徒歩1分、京急線 品川駅 徒歩1分

<働き方>
日本国内(リモート可・ハイブリッド勤務応相談)
ただし、年2回程度の全社イベントの場合は東京都内までご出張いただく場合があります(出張費は会社負担)。
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有)
※変更の範囲:会社の定める範囲 ※リモートワークを前提としていますが、状況に応じて出社をお願いします。

【休日休暇】

  • 完全週休2日(土曜、日曜、国民の祝日)
  • 年次有給休暇(入社日に初年度分10日付与)
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 年間休日122日(2024年度実績)

【待遇・福利厚生】

  • 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 交通費支給
  • 実績に応じて昇給有(年2回)
  • 通信手当あり(5,000円/月)
  • オンラインカウンセリングサービス
  • 年1回の定期健康診断(雇い入れ時健診を受診されている方は翌年度から対象)

General Requirements

Minimum Experience Level Over 3 years
Career Level Mid Career
Minimum English Level Business Level
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level Bachelor's Degree
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

【必須要件】 ※いずれにもあてはまる方 

  • 企業法務経験 3年以上
  • 英文契約の実務経験(レビュー・ドラフト中心)
  • 海外法制度に関する調査・リスク整理の経験(米国 or アジア)
  • 英語ビジネスレベル(読み書き+メール対応が日常業務レベルで可能)

【歓迎要件】

  • 北米/アジア圏での駐在や現地案件主担当の経験
  • 弁護士資格(日本・米国・他国問わず)
  • 海外子会社のガバナンス・社内規程整備等の経験
  • 通関・製品規制・海外の表示制度などの実務経験

【求める人物像】

  • 国や文化の違いを前提に、柔軟かつ誠実にコミュニケーションをとれる方
  • スピードと正確さのバランスを意識できる方
  • グローバル法務を「事業づくりの一部」として前向きに取り組める方
  • スタートアップの変化や裁量を楽しめる方

【選考フロー】
書類選考 ・面接3回(うち一度は対面実施を想定)

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 8 million yen ~ 10 million yen
Salary Bonuses Bonuses included in indicated salary.
Work Hours コアタイムなしのフレックス/1日の基本労働時間:8時間(原則的な労働時間 09:30~18:30)(休憩60分)
Holidays 完全週休2日(土曜、日曜、国民の祝日)・年次有給休暇・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年間休日122日(2024年度実績)
Job Division 法務部
Industry Business Consulting

Job Category

Company Details

Company Type Small/Medium Company (300 employees or less)
Non-Japanese Ratio Majority Japanese