Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1558973 Date Updated : October 3rd, 2025

【フィリピン勤務】電気コネクター設計エンジニア

Hiring Company ZAMA Japan Kabushiki Kaisha
Location Philippines, バタンガス州
Job Type Permanent Full-time
Salary 8 million yen ~ 10 million yen

Work Style

Flex Time

Job Description

ZAMA グループは屋外作業機およびレクリエーション用車両業界で卓越した実績を持つフルサービス・ソリューション・サプライヤーです。 
当社では電気コネクターの設計エンジニアを募集しています。皆様のご応募をお待ちしております! 

≪募集要項・本ポジションの魅力≫

  • 電気コネクターの設計開発および国際基準への適合評価
  • グローバルチームと連携し、製品設計の中心を担える
  • 海外出張・国際PJ参画あり
  • 英語力を活かして働ける環境です

【業務内容】

  • 仕様要件を満たす電気コネクター設計を作成および開発する 
  • すべての設計が UL、IEC、RoHS などの業界標準や規制に準拠していることを確認し、品質と安全に関するガイドラインを遵守する 
  • デザインレビューを主導し、製品性能の向上とコスト削減のための継続的な改善活動に貢献する 
  • テストデータを分析し、潜在的なリスクを特定し、開発チームに設計の改善を提案する 
  • 電気コネクターをシームレスに実現するために、国際的なエンジニアリングチームや製造チームと密接に連携する品質保証チームと協力し、ISO、IPC などの業界標準 に準拠する 

【雇用形態】
正社員

【給与】 ※ザマ・ジャパン株式会社との雇用契約の場合
年収 800 万円~1000 万円(実務経験を考慮し優遇) 

【就業時間】
会社の定めに準ずる

【勤務地情報】
ZAMA Precision Industry Manufacturing Philippines, Inc.
従業員数:約1,200名
外国人の割合:ほぼ外国人(日本人は若干名)

【休日休暇】
会社の定めに準ずる

General Requirements

Minimum Experience Level Over 10 years
Career Level Mid Career
Minimum English Level Fluent (Amount Used: English Only)
Minimum Japanese Level None
Minimum Education Level Post Grad Degree (PHD/MBA etc)
Visa Status No permission to work in Japan required

Required Skills

【応募条件】

  • 電気工学修士号を取得していること 
  • 電気コネクターおよび関連部品の設計において 10 年以上の実績があること
  • 電気工学の原理およびコネクター技術における実績のある経験があること
  • 信号および電源の電線対電線、電線対基板アプリケーションのコネクター設計経験
  • 前職において、コンセプトから生産までのプロジェクト完了および製品設計に成功した実績があること 
  • 分析的思考、トラブルシューティング、問題解決手法ができること
  • 部門横断的なチーム環境で働く能力があること 
  • 日本への出張が可能であること 
  • CAD ソフト(ZUKEN、Creo など)に精通していること 
  • 英語での高度なコミュニケーションスキル(ライティング及びスピーキング) TOEIC 750 点以上 

ZAMA グループウェブサイトはこちらから:
https://www.zamacorp.com/

Job Location

  • Philippines, バタンガス州

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 8 million yen ~ 10 million yen
Industry Machinery

Job Category

Company Details

Company Type Small/Medium Company (300 employees or less) - International Company
Non-Japanese Ratio (Almost) All Japanese