CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | ホシザキ株式会社 |
Location | Aichi Prefecture |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 5.5 million yen ~ 11 million yen |
【求人No NJB2318542】
■グロ-バル製造部・・・2課(製造支援課、品質支援課) で構成
(組織の役割) 海外グループ会社の製造・品質全般に関する支援業務
■配属予定部署:製造支援課
(業務内容)海外グループ会社の工場での製造支援に関する以下業務
工場の生産性改善、設備投資などの支援業務/ 新工場建設に関わる計画及び立上げ業務等
新製品やモデルチェンジの開発時における製造原価の作り込み支援業務
製造技術情報の収集・共有・連携、製造技術支援業務 他
【入社後】
・入社時は、本社のグローバル製造部に配属し、海外工場の製造支援に関する業務を担当いただきます。
最初に担当いただく業務はご経験に合わせて決定します。
1~2年程度、OJTを通じ、出向先の海外グル-プ会社で生産している製品に関する製品知識や加工方法についての理解を深め、
当社の製造技術に関する内容を広く習得していただきます。
並行して、海外グループ会社への出張支援等を行いながら、海外出向に向けての準備を進めていただきます。
【海外出向】
・早ければ入社2~3年目で海外赴任(海外グループ会社へ出向)を経験いただきたいと考えています。
(※出向時期は、スキルや現地の状況により変更の可能性があります。)
・通常、海外赴任(出向)任期は、1回につき3年程度の予定です。
・赴任先は、新興国を中心とした海外グループの製造会社を想定しています。
(国・エリアは未定。今後あらたに設立・M Aする法人等も含む。)
・現地では、海外グル-プ会社の製造部門で製造技術・生産技術を中心とした改善や支援業務を担当いただきます。
(日本国内製造のノウハウの展開や、製造品質向上の為の体制整備・管理、設備投資の計画と実行 等)
【海外からの帰任後】
原則はグローバル製造部へ帰任し、引き続き日本から海外工場の製造支援業務を行っていただきます。
年数回~月1回程度の海外出張をしていただく可能性があります。
また再度、別のエリア・グループ会社へ海外出向をしていただく可能性もあります。
Minimum Experience Level | No experience |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Business Level |
Minimum Japanese Level | Native |
Minimum Education Level | Technical/Vocational College |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
【必須要件】
・製造業において、生産技術・製造技術(工場の生産性改善、設備投資、工場立上げ等)業務の経験が3年以上ある。
・海外工場の支援業務(出張などを含む)、または海外駐在を経験している方。
・業務での英語使用経験がある方。(メール・WEB会議等)
【歓迎要件】
・機械・設備に関する資格・知識や業務経験がある
・リーン生産についての知識及び業務経験がある
・ビジネスレベルの英語力がある
・マネジメント志向の方
【求める人物像】
・主体性をもって、行動できる方
・外向的でコミュニケーション能力の高い方
・国内・海外のスタッフと円滑な関係構築ができる方
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 5.5 million yen ~ 11 million yen |
Work Hours | 08:05 ~ 17:00 |
Holidays | 【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】完全週休二日制 土日、一部祝日※会社カレンダーに準ずる GW休暇・夏季休暇… |
Industry | Machinery |