CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Location | Tokyo - 23 Wards |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 11 million yen ~ 14 million yen |
本ポジションは、ペットケアやスナックフード事業における広告・デジタル・販促などマーケティング/セールス関連の間接購買を日本で推進・最適化する役割です。グローバル戦略と連携しながら、数十億円規模の調達を管理し、コスト・品質・リスク・供給の最適化とサプライヤー管理を担います。
企業情報
日常に寄り添う製品やサービスを通じて、人と動物のより良い暮らしを支えるグローバル企業です。サステナビリティやウェルビーイングへの強いこだわりのもと、長期的な価値創造と温かい企業文化を両立しています。
職務内容
年間調達計画(ASP)の実行:マーケティング&セールスカテゴリ全体(メディア、クリエイティブ、デジタル、販促など)におけるコスト削減・価値創出を推進。
グローバル/リージョナル戦略の実行:APMEA地域・グローバルのM&S調達コミュニティと連携し、日本市場の知見を戦略に反映。
地域横断チームとの協働:APMEA各国(中国、ANZ、NSEA、インド、MEA)と連携し、価値創出活動を推進。
ソーシング業務の遂行:価格、キャパシティ、サービス水準を確保し、戦略に基づいた調達手法(交渉、RFP、eプロキュアメント等)を活用。
支出・市場分析の実施:3年計画に基づき、コスト削減・プロセス改善・サプライヤー管理を推進。
ローカル市場インサイトの開発:ベンチマークやベストプラクティスを取り入れ、APMEA内で共有。
サプライヤー管理:Tier1・Tier2サプライヤー(代理店・メディア)と連携し、継続的な改善・イノベーションを推進。
サプライベース戦略の構築:契約やKPI管理を通じてリスク管理を実施し、P&Lへの影響も可視化。
社内ステークホルダーとの連携:マーケティング責任者やGM、CFO等と連携し、ニーズ理解と戦略整合を図る。
継続的改善の推進:アクションプランの策定・共有・見直しにより、パフォーマンスを維持・向上。
コンプライアンスの遵守:社内基準に基づくリスク・機会の管理および報告を実施。
条件・待遇
大規模な調達予算の管理経験が積める
数十億円規の支出管理を担当し、経営視点での財務インパクトを実感できるポジションです。
多様なサプライヤーとの関係構築スキルを磨ける
50社以上のサプライヤーを管理し、多様な業界・企業との交渉やパートナーシップを築く経験が得られます。
多くの社内関係者との連携によるコミュニケーション力向上
20以上の内部クライアントとの調整を通じて、幅広い部署・階層と連携しながら業務推進力を鍛えられます。
グローバルスタンダードに準拠した高度な調達戦略を経験可能
世界各地の関連部署やサプライヤーと連携し、グローバルな視点で調達活動を推進するため、国際ビジネス経験も身につきます。
多様な購買カテゴリを横断的に扱えるやりがい
メディア、マーケティング、クリエイティブサービスなど、多彩なカテゴリを一括管理し、総合的なカテゴリー戦略を実践できます。
柔軟な働き方の実現が可能
オフィス出社は月40%で、残りの60%はリモートワーク可能。仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。
To apply online please click the 'Apply' button below. For a confidential discussion about this role please contact Kento Horimai on +81 366 276 062.
Minimum Experience Level | No experience |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Fluent |
Minimum Japanese Level | Fluent |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
学士号以上または同等の経験
流暢な英語と日本語
8年以上のカテゴリー経験(サプライヤー管理経験と財務的な知識・スキルを有していれば尚良い)
間接購買の経験推奨(メディア、クリエイティブ、マーケットリサーチ、POP、POSM、ディスプレイなどの分野での経験歓迎)
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 11 million yen ~ 14 million yen |
Industry | Food and Beverage |