Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1544928 Date Updated : August 22nd, 2025
プライム上場 米菓国内 No.1 グローバルに活躍したい方必見

柿の種、ハッピーターン等の米菓およびスナックの商品企画・設計・開発

Hiring Company KAMEDA SEIKA CO., LTD.
Location Niigata Prefecture, Niigata-shi Konan-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary 4.5 million yen ~ 7 million yen

Work Style

Remote Work and WFH Flex Time

Job Description

亀田製菓は「製菓業」から「米業」(お米に活用した菓子・加工食品・機能素材などの価値創造)へ、世界中に美味しさ・健康・感動をお届けする企業、「ライスイノベーションカンパニー」を目指し変革フェーズへ。

「お米」の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場の創造を進めていきます。ビジョンの実現に向けて、ご活躍いただける方を募集しております。

仕事内容
亀田製菓の新商品及び既存商品の価値向上の為の商品企画・商品設計・製品開発・技術開発に取り組んでいただきます。

<<具体的には>>
・食のトレンド(原料素材・製法)の技術情報収集と研究
・市場視点、モノづくり視点での製品提案商品(コンセプトの立案、市場分析等)
・目標品質のモデル化および量産化の実現(技術条件確立、原価設計、安全設計等)

ポジションの魅力
・「亀田の柿の種」「ハッピーターン」「技のこだわり」「無限えび・無限のり」など、国民的ブランド商品の新商品開発、既存商品のリニューアルに携わることが可能です。
・未来の亀田をつくるアイディア考察『アイディア祭り』を年一回開催しており、米菓や菓子市場、また社会全体に向けてお米の可能性を新たな価値創造に繋げることを積極的に挑戦しております。

(例)捨てられてしまうお米を使用して、お米の紙からできた「お米名刺」を製作
   https://www.kamedaseika.co.jp/news/20240522_21550/
(例)入社3年目が100回以上の試作を経て生み出した、新製法“オイルがけの「亀田の柿の種 うましお」
   https://www.kamedaseika.co.jp/news/20240305_21005/
(例)新商品ブランド「無限エビ」は発売わずか1週間の短期間に販売数100万袋を突破し食品ヒット大賞優秀ヒット賞を受賞
   https://www.kamedaseika.co.jp/recruit/new-grad/interview05/

米菓スナック開発部の役割
・新商品及び既存商品の市場価値を技術力により向上させるとともに、国内外で活躍できる技術人材を育成すること。 
・米菓にとらわれず、菓子市場に向けた新たな価値創造に繋がる商品開発と技術研究を進めていくこと。
・クラフトマンシップの精神と行動をもって国内外に支持される価値を持つ商品を技術力で実現すること。

募集背景
亀田製菓は「製菓業」から「米業」(お米に活用した菓子・加工食品・機能素材などの価値創造)へ、世界中に美味しさ・健康・感動をお届けする企業、「ライスイノベーションカンパニー」を目指し、独自価値創造型の企業体になるべく変革を実行しています。売上の基盤となる国内米菓市場では展開する商品の圧倒的な独自価値向上、新たな価値創造に向けて即戦力としてご活躍頂ける方、また国内で培った唯一無二の技術力によりグローバルな成長を目指していますが、それを推進する即戦力としてご活躍頂ける方を募集いたします。 

組織構成/部署の雰囲気
・7〜8名のチーム単位で商品ブランド、販売チャネル等に特化して業務が基本ですが、全チームが技術からのシーズ開発提案を計画的に実行しています。
・ベテラン社員と中堅・若手社員が入り交じった自由闊達に提案でき、コミュニケーションが取れる風土があります。

将来的なキャリアパス
・海外グループ会社での開発業務及びグローバル技術開発部でのグループ会社技術支援
・マーケティング業務(ブランド担当、市場リサーチ等)、生産改善業務での活躍

変更の範囲:会社の定める業務
______________________________

≪就業条件・雇用形態≫

雇用形態:無期雇用 正社員(期間の定めなし)
     試用期間:3か月

年収:想定年収:450万円~680万円
    月給制
    記載年収は手当、賞与込
    能力・経験により応相談
    賞与:年2回(7月、12月) ※2024年度実績:2回合計で月給の4.85か月分
    昇給:年1回(4月) 
    退職金 ・あり(勤続満1年以上)

勤務時間:8:50~17:30
     休憩時間60分間
     フルフレックス制度(コアタイムなし)
     残業時間:月平均10時間程度
     在宅勤務制度あり(月5回まで)

勤務地:950-0198  新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号 新潟本社
    (変更の範囲)会社の定める就業場所
    受動喫煙対策:屋内全面禁煙

休日休暇:年間休日:120日
     日曜、祭日、盆休、年末年始、GW、その他指定会社休日
     週休2日制(土日)
     有給休暇:
     ・初年度10日付与(6か月経過後) 
     ・特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など)

手当/福利厚生:
       諸手当:在宅勤務手当、通勤手当、時間外勤務手当、役職手当、技能・資格手当、別居手当
       保険・制度:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
       福利厚生:借り上げ社宅制度、社員食堂、退職金、財形貯蓄、従業員持株会、
       確定拠出年金、結婚祝金、永年勤続表彰金、リフレッシュ休暇、自己啓発補助、
       住宅購入補助、ハッピーリターン制度(退職者復職制度)、WELBOXなど
       教育制度:新入社員研修、新入社員フォロー、職能別・階層別研修、専門研修、通信教育、  
       資格取得支援制度、語学講座支援制度、TOEIC・日経TEST受験奨励制度、
       図書購入補助制度、自主的な活動支援制度など

選考プロセス
       面接回数: 2 回
       一次面接:部門MG+人事
       2次/最終面接:部門長+人事MG
       ※選考の過程で適性検査SPIを予定しております
       ※面接はすべてオンライン

General Requirements

Minimum Experience Level Over 1 year
Career Level Mid Career
Minimum English Level Basic
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level High-School
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

必須条件

・開発業務もしくは生産技術業務の経験3年以上 ・商品開発の基礎知識がある方

歓迎条件

・調味関係の基礎知識がある方

Job Location

  • Niigata Prefecture, Niigata-shi Konan-ku

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 4.5 million yen ~ 7 million yen
Industry Food and Beverage

Job Category

  • Marketing and Product Development > Product Planning and Development
  • Chemical, Food and Materials Technology > R&D (Chemical, Food, Textile, Other Materials)
  • Chemical, Food and Materials Technology > R&D (Others)
  • Chemical, Food and Materials Technology > Production Engineering (Chemical, Food, Textile, Other Materials)

Company Details

Company Type Large Company (more than 300 employees)