CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Location | Tokyo - 23 Wards, Minato-ku |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 4 million yen ~ 8 million yen |
職種
国内営業(SaaSセールス/インサイド〜カスタマーサクセスまで一気通貫)
勤務地
東京都港区(本社)
※転勤なし
※大阪営業所あり(将来的な拠点拡大の可能性あり)
想定年収
480万円〜1,680万円
・賞与:年2回
・昇給:年2回
・ストックオプション付与あり
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
※残業あり(月平均45時間以内)
雇用形態
正社員(試用期間あり:3ヶ月)
仕事内容
自社開発SaaS「ズメーン」の一気通貫型セールスをご担当いただきます。
インサイドセールスから受注後のフォロー、カスタマーサクセスまで、顧客との関係を深く構築できる営業スタイルです。
【具体的な業務内容】
自社SaaSの新規顧客開拓
提案〜契約、導入後フォローまで一貫対応
顧客ニーズのヒアリングと提案
営業データ分析・改善提案
チーム内での情報共有、ナレッジ蓄積
研修・サポート体制
座学によるプロダクト・業界理解研修
営業同行/ロールプレイを通じた実践的なオンボーディング
平均2ヶ月での独り立ち実績あり
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝休)
年末年始休暇
福利厚生
社会保険完備
通勤交通費支給(社内規定あり)
営業交通費全額支給
業務用PC貸与
ストックオプション制度
屋内全面禁煙(喫煙専用室あり)
有給休暇
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休暇
振替休日制度あり
Minimum Experience Level | Over 1 year |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Business Level (Amount Used: English usage about 50%) |
Minimum Japanese Level | Fluent |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
応募資格
【必須要件】
営業経験(1年以上)
普通自動車運転免許(顧客訪問のため)
【歓迎要件】
SaaS・IT系商材の営業経験
トップセールスとしての実績
B2B営業経験
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 4 million yen ~ 8 million yen |
Work Hours | 8:30-17:30 |
Holidays | 完全週休2日(土・日)、祝祭日 |
Industry | Software |
Company Type | Small/Medium Company (300 employees or less) |
Non-Japanese Ratio | Majority Japanese |