Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1538889 Date Updated : May 9th, 2025
離職率低 / 年収800万~1200万/東証プライム上場 / 月残業10h

【金融経験者】経理部門担当者 / 東証プライム上場 / 月残業10~15h / 離職率低 / 年収800万~1200万

Location Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary 8 million yen ~ 12 million yen

Work Style

Remote Work and WFH Minimal Overtime Flex Time

Job Description

  • 会社概要

    東証プライム上場企業として、全国の金融機関と強固なネットワークを築き上げ、独自の金融商品(JOL/日本型オペレーティング・リース)の組成・販売を行っています。さらに、事業承継やM&Aなどの課題解決に向けた戦略立案やファイナンスサポートなども手掛けるなど、企業の成長に貢献しています。

    業務内容

  • 経理実務全般: 当社およびグループ各社(海外子会社含む)の経理実務を担い、経営陣に必要な財務データを提供。

  • 決算業務: 月次、四半期決算のレビュー業務や税務申告業務を行い、会計処理の精度を維持。

  • 事業承継やM&A業務: 経理だけでなく、事業承継やM&Aのビジネスにも携わるチャンスあり。多岐にわたる経理業務を経験できます。

  • 連結決算や開示業務: 組織全体の財務状況を把握し、正確な財務報告を行う役割を担います。

General Requirements

Minimum Experience Level Over 6 years
Career Level Mid Career
Minimum English Level None
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level Bachelor's Degree
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

  • 日本永住権をお持ちの方

  • 税理士資格保有者

  • 事業会社や監査法人、会計事務所等で決算業務のご経験(概ね3年以上)

  • コミュニケーション能力が高く、社内外と良好なリレーションを築ける方

歓迎条件:

  • 事業承継やM&Aの案件サポート経験

  • Excel、Word等のPCスキル

勤務条件

  • 勤務地: 東京都

  • 勤務時間: 9:00~18:00

  • 想定年収: 800万~1200万(スキル・経験により決定)

  • 試用期間: 3ヵ月

  • 休日: 完全週休2日(土・日)、祝祭日

  • 休暇: 夏季休暇、年末年始休暇、その他

  • 残業時間: 月平均10~15時間(メリハリのある働き方)

  • 福利厚生: 社会保険完備、通勤手当、退職金制度あり

選考プロセス

  • 書類選考 → 適性検査 → 面接(3~4回)

  • 最終面接時にSPI性格診断をWebで受検

求人の魅力

  • 東証プライム上場企業で安定したキャリアを築ける

  • 月残業10~15hで仕事とプライベートのバランスが保てる

  • 離職率低・働きやすい環境で長期的に働ける

  • 年収800万~1200万で、キャリアに見合った高待遇

  • 経理業務に加え、事業承継やM&Aにも関わるチャンスあり

  • グローバル展開をしている企業で、視野を広げるチャンス

  • チームと連携しながら、プロフェッショナルとして成長できる

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku
  • Chiyoda Line, Kasumigaseki Station

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 8 million yen ~ 12 million yen
Work Hours 9:00〜18:00
Holidays 完全週休2日(土・日)、祝祭日
Industry Other (Banking and Financial Services)

Job Category

  • Accounting and Finance > Accounting

Company Details

Non-Japanese Ratio (Almost) All Japanese