本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
ローツェ株式会社は、1985年3月30日に設立され、広島県福山市神辺町に本社を置く、自動化装置の専門メーカーです(英文社名:RORZE CORPORATION)。東京証券取引所プライム市場に上場しており(証券コード:6323)、資本金は982百万円です。従業員数は単体で244名、連結では4,402名(2025年2月末現在)に上ります。代表取締役社長は藤代祥之氏が務めています。
同社の事業内容は「半導体・FPD関連装置等 自動化装置の開発設計・製造・販売」を主軸としています。
事業の中核を成すのは「半導体関連装置」であり、これは当社の売上の半分以上を占める主力事業です。同社のシステムは、低発塵(パーティクルの発生を抑える)で高スループット(高い処理能力)、かつ高い信頼性を誇り、顧客である半導体メーカーの製造ラインを強力に支えています。
次に「FPD関連装置」も手掛けています。これは、半導体関連装置で培った確かな技術を応用しており、同様に高スループットと高信頼性のシステムを実現しています。
また「分析装置」の分野では、半導体製造工程における金属汚染管理の重要性に着目しています。シリコンウエハ中の金属不純物をICP-MS(誘導結合プラズマ質量分析法)を用いて自動で分析する装置を提供しています。
さらに、成長分野である「ライフサイエンス関連装置」にも注力しています。創薬や再生医療の研究開発に不可欠な細胞培養操作において、インキュベーター(細胞培養装置)や関連するソフトウェアパッケージを提供し、研究開発の効率化と自動化を実現しています。
これらの高度な自動化装置の根幹を支えるのが「モータ制御機器」です。同社は小型で信頼性が高く、高機能な制御製品も自社開発・製造しており、当社の半導体・FPD関連装置の精密な動作は、これらの制御製品によって支えられています。
国内拠点として、本社のほか本社工場(広島県福山市)、九州工場(熊本県合志市)、横浜事業所(神奈川県横浜市港北区)を有しています。
グローバルに事業を展開しており、多数の海外子会社を有しています。シンガポールのRORZE INTERNATIONAL PTE. LTD.を筆頭に、米国(RORZE AUTOMATION, INC.)、ベトナム(RORZE ROBOTECH CO., LTD.、RORZE SYSTEMS VINA CO., LTD.)、台湾(RORZE TECHNOLOGY, INC.)、韓国(RORZE SYSTEMS CORPORATION)、中国(RORZE CREATECH CO., LTD.、RORZE CREATECH SEMICONDUCTOR EQUIPMENT CO., LTD.)、ドイツ(RORZE ENGINEERING GmbH)、フランス(RORZE ENGINEERING France Sarl)などに拠点を設けています。また、日本国内にもローツェライフサイエンス株式会社、ジェノスタッフ株式会社、ローツェイアス株式会社といった子会社があります。