本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
【その他事業所】大阪・愛知・シンガポール(WS partners)
【グループ企業】Seven Seas(グローバルコミュニケーショントレーニング会社)
【事業内容】
■人材開発の専門性を高める
経営戦略やマーケティング、ファイナンス…世の中には様々な専門性があります。私たちは人材開発(HRD)という専門性を高めて「企業は人なり」を掲げる組織を支援します。
■セオリーと異なるアプローチ
VRの海外疑似体験や、日本にはない、全米の学校で多く取り入れられている教育プログラムなど、これまでの成功体験や既成概念にとらわれない”豊かな発想”で新しい価値を生み出す。それがベンチャー精神を持ち小回りが利く会社の醍醐味であり、社会的ミッションだと考えています。
■「体感型の教育・人材育成」が特徴
先生が前に立って、生徒が静かに授業受ける…「人が学び、成長するってそれだけではないはずだ」という疑問が私たちの原点。企業研修も同じです。「面白いこと・楽しいこと」を目的にはしませんが、大切な手段だと信じて”場”をデザインします。
■もっともっと多様性を高めたい
私たちはチームで進めるので、未経験者も歓迎。大手コンサルティングファームや広告代理店、人材業界、メーカー、SEなど様々なキャリアのメンバーが活躍しています。
■更に自由な働き方へ
フレックスタイム制及びリモートワークを導入しています。フリーアドレスや自然と人が集まる工夫を凝らしたオフィス設計など、常に変化し続けています。
■女性の活躍が目覚ましい
男女比率はおおよそ5:5。女性の事業責任者やマネジャーが半数の職場です。産休・育休からの復帰率は100%、男性の育休取得者もおります。
■教育支援制度が充実
入社後、階層別研修のみならず公募型研修の開催、書籍購入や社外セミナー参加費用を会社が負担し、社員の成長機会を広げています。また、毎年数名が海外でビジネス・インターンに挑んでいます。また副業を解禁しており外部での学びを社内に還元する制度を設けております。