本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
| 採用企業 | 国際高等学校 |
| 勤務地 | 愛知県, 日進市 |
| 雇用形態 | 契約 |
| 給与 | 300万円 ~ 550万円 |
≪募集要項・本ポジションの魅力≫
本学は高度な国際標準カリキュラム(IBDP)をケースメソッド形式で実践し、15歳から18歳まで最大150人の生徒が在籍する多文化共生の全寮制高等学校(一条校)です。
2022年9月に開校した学校で生徒の出身国籍は35カ国を超えました。
こんな方にぴったりです。
国際高等学校は、名古屋商科大学などを運営する栗本学園が設置する全寮制の高等学校(インターナショナル・ボーディングスクール)です。
2022年9月に開校し、2022年12月に国際バカロレア・ディプロマ課程の認証を得ました。
高等学校学習指導要領に準拠するとともに、国際バカロレア・ディプロマ課程(IB)を融合させ、多くの科目が英語での履修となります。
さらに、教育手法としては本学がMBA教育で培ってきた「ケースメソッド」が全面的に採用されます。
今回の募集はこの学校を世界に広報する職員もしくは国際寮にて全寮制教育を行うハウススーパーバイザー職の募集となります。
【雇用形態】
契約社員
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【給与】
年収:300万円~550万円
年齢、経験、能力を考慮の上内定時に提示
【就業時間】
就業時間 : 08:15-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
【勤務地】
〒470-0111 愛知県日進市
アクセス:
名古屋鉄道「米野木駅」バス13分/リニモ「公園西駅」バス9分
【休日休暇】
休日 : 土曜、日曜、年末年始、夏季 ※年間スケジュールによる。
年間休日数実績(2024年度):120日
【待遇・福利厚生】
| 職務経験 | 1年以上 |
| キャリアレベル | 中途経験者レベル |
| 英語レベル | ビジネス会話レベル (英語使用比率: 75%程度) |
| 日本語レベル | ネイティブ |
| 最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
| 現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
| 雇用形態 | 契約 |
| 給与 | 300万円 ~ 550万円 |
| 勤務時間 | 08:15-17:30 休憩時間 : 12:00-13:00 |
| 休日・休暇 | 土曜、日曜 |
| 配属部署 | 国際高等学校 |
| 業種 | 教育・学校 |
| 会社の種類 | 中小企業 (従業員300名以下) |
| 外国人の割合 | 外国人 多数 |