新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1562978 更新日 : 2025年10月29日

デジタルフォレンジックエンジニア

採用企業 グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)
勤務地 東京都 23区, 港区
雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 1000万円

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 副業OK

募集要項

≪募集要項・本ポジションの魅力≫

  • サイバー攻撃や内部不正に対する調査・分析・原因究明を行うフォレンジック業務
  • 社会的使命感を持ち、被害企業の事業継続と信頼回復を支えるやりがい
  • 最新の攻撃手法に触れながら、技術力と分析力を磨ける成長環境
  • リモート可・副業OK・資格補助や退職金制度など福利厚生が充実

【業務内容】
当社は、サイバー攻撃や内部不正をはじめとするセキュリティインシデント全般に対し、調査・分析・原因究明を行うサービスを提供しています。本ポジションでは、被害状況の把握や原因調査を担い、顧客企業の事業継続と信頼回復を支える役割を担っていただきます。

<具体的に>

  • サイバー攻撃や内部不正に関するインシデント調査
  • PC・サーバ・ネットワーク機器・クラウド環境からの証拠保全・解析
  • インシデント原因の特定、影響範囲の分析、再発防止策の提案
  • 小規模から大規模まで幅広いインシデント対応(最小1名~の体制)
  • 官公庁、防衛、金融、食品など多種多様な業界案件への対応
  • 年間数百件におよぶ案件への対応(規模により期間は1週間~1年以上)

※入社後は当社の教育コンテンツでのインプットや、業務OJTを通じてスキルを習得し、小規模な案件から対応いただきます(目安3~6ヶ月)。
※並行して3~4件程度のプロジェクトを担当いただく想定です。

<募集背景>
セキュリティインシデントの増加に伴い、対応案件数も拡大しています。より多くのニーズに応えるため、新たにデジタルフォレンジックエンジニアを募集します。

<配属部署>
テクノロジー統括部:16名
・サイバーセキュリティ研究所:5名+1名(出向者)
┗2名リーダー(40代、30代)、2名メンバー(20代)

<本ポジションの魅力・やりがいなど>

  • 警察署や消防署のように「困った時に駆け込まれる存在」として、社会的に高い使命感を持って働ける
  • 官公庁から大手企業、個人事業主まで幅広いクライアントに対応し、多彩な案件経験を積める
  • サイバー攻撃・内部不正の最前線に立ち、技術と分析力を駆使して原因を解明するやりがい
  • 年間数百件の新規案件に触れることで、常に最新の脅威や攻撃手法を学び続けられる
  • OJTや教育コンテンツを通じ、着実に専門スキルを高められる環境

【雇用形態】
正社員
※試用期間は、入社日より3ヶ月間とする。(試用期間中の待遇:変更なし)

【給与】
想定年収:600万円~1000万円※別途残業代支給                                                                                 
                                                                        
【就業時間】

9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 
休憩時間:60分
※時間外労働有/月10~30時間

【勤務地】
東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー10F
ゆりかもめ「竹芝」 駅直結、JR「浜松町」駅 北口より徒歩9分、都営浅草線・大江戸線「大門」駅 A6出口より徒歩10分
※当社で経験を積んだ後、グループ会社へ出向いただく可能性があります。  
※転勤の可能性あり(要相談・実際の転勤可能性は低いです)

【休日休暇】

  • 年間休日:128日
  • 完全週休2日制(土日祝)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
  • 産前・産後休暇

<下記いずれも有給の休暇として取得可能>  

  • 夏期休暇5日
  • 年末年始休暇(12月29日~1月4日)
  • 育児休暇(復帰率100%)
  • 慶弔休暇
  • 創立記念日休暇
  • 生理休暇
  • その他休暇制度あり

【待遇・福利厚生】

  • 通勤手当:全額実費支給
  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
  • 厚生年金基金:公認会計士年金基金
  • 退職金制度:退職金制度(J-ESOP)
  • 企業型確定拠出年金制度
  • 定年:60歳、再雇用制度あり
  • 副業:可
  • 社内クラブ活動
  • 財形貯蓄制度(三菱東京UFJ銀行)
  • 贈花制度(配偶者誕生日等)
  • 持株会制度
  • 従業員向け株式給付信託
  • ベネフィットステーション
  • フリードリンク
  • オフィスグリコ設置
  • 健康サポート(健康診断・オプション診断補助・産業医による健康相談・ストレスチェック制度)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・会社指定の公的資格合格時、資格取得補助、資格報奨金制度、研修受講補助。
・セキュリティトレンドの勉強会を実施。
・プレゼンテーションスキルアップ研修

応募必要条件

職務経験 1年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 無し
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【必須要件】

  • 大卒以上
  • 以下いずれかのご経験/スキル
    ‐アプリケーション開発経験
    ‐ネットワーク設計および構築のご経験

【歓迎要件】

  • サイバーセキュリティ分野での経験
  • GIAC等デジタルフォレンジック関連資格
  • コンピュータ、ファイルシステムやOSに関する理解

求める人材像】

  • 論理的思考力と迅速な判断力を持ち、スピード感を持って対応できる方
  • ネットワークやアプリケーション領域への理解・スキルを活かし、セキュリティインシデント解析に挑戦したい方

【選考について】

  • 募集人数:1名
  • 選考フロー:書類選考→1次面接(面接方法:web or 対面)→適性検査→最終面接(面接方法:対面)
  • 面接官:1次面接‐担当部管理職・人事部/最終面接‐役員

勤務地

  • 東京都 23区, 港区
  • 山手線、 浜松町駅

労働条件

雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 1000万円
勤務時間 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分、休憩60分)
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝)
配属部署 コンサルティング統括部
業種 ITコンサルティング

職種