新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1556352 更新日 : 2025年09月10日
世界トップクラス自動車部品メーカー|外資|JOEM向けドライバーアシスタンス製品

[XC-AS] SWアーキテクト (Driver Assistance)

採用企業 ボッシュ株式会社
勤務地 神奈川県, 横浜市都筑区
雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務

募集要項

<この求人の魅力>

  • 自動運転支援製品のSWアーキテクト業務
  • 日本拠点で新たな技術基盤を構築できる
  • ソフトウェア設計・グローバル開発経験が活かせる
  • 多国籍チーム&柔軟なリモート勤務制度

[仕事内容]

  • 日系自動車会社 (JOEM) 向けのドライバーアシスタンス製品 (Radar, Video) のSWアーキテクトとしての役割を担っていただきます。
  • ボッシュのドイツ、インド、ベトナム等の海外拠点と連携し、FOTAやSaaS、3rd party SWの組込みなどの先進的なSW開発に関わります。
  • 主な業務内容は、RFQ/顧客要求分析、SWアーキテクチャ設計、社内/社外技術折衝、SW問題解析です。
  • 必要に応じて、海外拠点でのトレーニングが実施されます。

[募集背景]

  • ビジネス拡大に伴う人員増加のため。

[ポジションの魅力・得られるスキル]

  • グローバルなチームと連携し、Driver Assistance製品におけるSWアーキテクトとしてのスキルを磨けます。
  • 日本におけるSWアーキテクトの立ち上げに貢献し、リーダーシップを発揮できるポジションです。

[期待される役割]

  • 海外拠点に依存していたSWアーキテクトの役割を日本でリードし、チームと顧客を牽引していただきます。

追加情報

[チーム構成]

  • 課員13名、20代のメンバーが半数以上(8名)。

[チームの雰囲気]

  • 日本、韓国、中国、ドイツ、インドなどの多国籍チームです。

[出張頻度]

  • 国内出張:年に1回程度
  • 海外出張:数年に1回程度

[リモートワーク]

  • チームごとに出社日を決めており、週一回出社するチームや、ほぼ毎日出社するチームがあります。

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル 流暢
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

[必須の経験・スキル]

  • SWアーキテクトの経験
  • SW開発経験(C/C++)
  • 日本語(ネイティブまたはN2以上)
  • 英語(TOEIC700点以上)
  • 運転免許証(AT限定可)

[歓迎する経験・スキル]

  • 自動車用ECU SW開発経験
  • 海外拠点を含むプロジェクトの経験
  • 主体的に業務に取り組む姿勢
  • 顧客との技術折衝経験

[英語力]

  • 会議進行、仕様書理解、技術折衝が可能なレベル。

[英語の使用頻度]

  • 日常的に海外拠点のプロジェクトメンバーとメールやチャットでやり取りします。

[求める人物像]

  • 受け身ではなく、率先してリーダーシップが取れる方。
  • 日本語と英語での円滑なコミュニケーションが可能な方。
  • 技術的探究心が高い方。

勤務地

  • 神奈川県, 横浜市都筑区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談
業種 自動車・自動車部品

職種

  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > システムアーキテクト

会社概要

会社の種類 外資系企業