本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
勤務地 | 東京都 23区, 港区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1200万円 |
【業務概要】
当企業では、「良い景気を作ろう。」というミッションのもと、経営管理クラウドをはじめとする複数のSaaSプロダクトを展開しています。2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大し、複数カテゴリでのシェアNo.1確立を目指しています。
その実現に向けたグローバル開発体制の強化の一環として、インド・バンガロールにおけるGCC(Global Capability Center)の構築を本格始動しました。
本ポジションでは、インドGCCの立ち上げをリードし、現地チームの採用・育成・運営から安定稼働に至るまでのすべてをお任せします。現在、CTOが直接この重要なミッションを推進していますが、次世代を担うリーダーとして、CTOの後継者となり得る、情熱と野心を持ったグローバル牽引人材を募集しています。
当企業の海外開発拠点は、単なるオフショア開発ではなく、AI駆動開発を最大限活用した戦略的開発拠点としての立ち位置になります。
世界を舞台に新たな挑戦をしたい方、あなたの手でログラスの次なるステージを切り拓きませんか?
【具体的な業務内容】
■インドGCCの立ち上げ計画策定および実行
■現地エンジニアリングチームの採用・育成・マネジメント
■日本本社との連携による開発プロジェクトの推進
■AI駆動開発による開発プロセスの最適化および品質管理体制の構築
■現地パートナー企業との協業体制の構築・維持
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル (英語使用比率: 25%程度) |
日本語レベル | 流暢 |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須スキル/経験】
■ソフトウェア開発プロジェクトのマネジメント経験3年以上
■チームマネージャーとしての組織運営経験
■グローバルチームでの開発経験
■英語:ビジネスレベル(海外拠点とのコミュニケーションが可能なレベル)
外国籍の方は、日本語ビジネスレベル以上(日本語能力試験N1相当)
【歓迎スキル/経験】
■CTO / VPoEとしての開発組織マネジメント経験者
■最新のAI駆動開発へのキャッチアップ
■海外開発拠点の立ち上げ経験
■インドでの業務経験または文化的理解
■スクラムなどアジャイル開発手法の導入・運用経験
■当企業が定義するカルチャーマッチ
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1200万円 |
時給 | 想定年収:800万円~1,200万円(月給制) ※SO(ストックオプション)制度あり |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:10時00分-15時00分) |
休日・休暇 | ■休日:土曜、日曜、祝日 ■休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇 他 |
業種 | インターネット・Webサービス |
会社の種類 | 中小企業 (従業員300名以下) |
外国人の割合 | (ほぼ)全員日本人 |