本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 三井海洋開発株式会社 |
勤務地 | 東京都 23区, 中央区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 500万円 ~ 900万円 |
海洋石油生産設備の建造・オペレーション&メンテナンスサービスで国内唯一の企業
当社は、浮体式の海洋石油・ガス生産設備のEPCI(設計・資材調達・建造・据付)から、その後20年以上の長期にわたるリースおよびO&M(オペレーション&メンテナンス)まで一貫して手掛ける、海洋石油・ガス開発業界のリーディングカンパニーです。
浮体式石油・ガス生産設備の分野で世界2強の地位にある当社は、「MODEC(モデック)」の名前で海外で広く知られています。
================
海外関係会社(SPC)経理担当
================
ビジネスパートナーと設立した海外SPC(主力製品であるFPSOを所有し、客先である石油開発会社にリース&オペレーションサービスを提供するために設立された企業)の会計・税務業務のとりまとめをお任せします。
■主な業務
・各SPCの決算業務(月次・四半期・年次)
・法人税・VAT等の税務申告 業務。移転価格スタディ・文書化、BEPS/CFC対応等の税務業務
・海外監査法人とメール・電話・テレビ会議等でを利用した監査対応
・税務業務に伴う、海外税務コンサルタント・海外子会社・関係会社とのやり取り
・各種課題解決に際してのSPCパートナー(大手総合商社等)、レンダー(銀行)との折衝
・日々の経理伝票起票入力
【当社の魅力】
・お客様も事業のフィールドもほぼ100%海外。日本には競合がいないという、珍しい日本企業。
・少人数で巨大事業を運営している企業において、SPC数社の決算業務/海外税務対応をお任せします。
・主なステイクホルダーは各国石油公社やオイルメジャー(顧客)/大手総合商社(SPCパートナー企業)/国内外の大手銀行(Lender)/オランダの監査法人/海外税務コンサルタント等
・日々英語で折衝することが求められます。
【配属先】
チャーター・オペレーション部
SPC経理チーム:9名
※新規SPC2社設立及び今後の新規受注を見据えた増員募集
【雇用形態】
正社員
試用期間:3ヶ月
【想定年収】
想定年収:500万円~900万円
基本給:280,000~500,000円/月
残業手当:残業時間に応じて支給
※管理職での採用の場合は時間外手当の支給無し
住宅補助:36歳未満まで支給
通勤手当(会社規定に基づき支給)
【勤務地】
東京本社
東京メトロ日本橋駅直結
【就業時間】
9:00~17:40(所定労働時間7時間40分)
休憩60分
【休日休暇】
年間休日数125日
完全週休二日制(土日祝)
夏季休暇(2日)
年末年始休暇(7日)
有給休暇
【福利厚生】
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
住宅補助(36歳未満まで支給)
退職金制度
団体生命保険
社員特殊会
財形貯蓄制度
確定拠出年金制度
各種厚生施設
年間7泊の宿泊補助金
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【応募に必要な経験・スキル】
・3年以上の経理実務経験
・海外関係者とメール・電話・対面でコミュニケーションが取れるビジネス英語力
【歓迎する経験・スキル】
・英文経理経験をお持ちであればなお可
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 500万円 ~ 900万円 |
配属部署 | リース・ビジネス&オペレーション・サポート部 経理グループ |
業種 | 石油・エネルギー |
24時間365日、洋上で安全に石油・ガスを生産し続けるためのトータルサービスの提供
三井海洋開発 (MODEC)は、長期間にわたる海洋石油・ガス生産プロジェクトにおいて、洋上で安全に石油・ガスを生産し続けるためのトータルサービスを提供する日本で唯一の企業です。
難度の高い海洋開発プロジェクトにも対応し、半世紀以上にわたり世界の海洋石油・ガス業界をリードしています。
【サービス】
当社のクライアントは、世界各国の民間石油会社や、産油国の国営石油開発会社です。
石油開発会社が探鉱・試掘、商業生産性の評価を経て、開発・生産の段階に入ると、プロジェクトの入札を実施します。当社は入札に参加し、発注を受けて、長期間にわたる洋上での石油・ガス生産に関わるトータルサービスの提供を開始します。
また、主要事業であるFPSO/FSOの設計・建造並びに20年にも及ぶ運転・保守サービスにおけるライフサイクルバリュー※の最大化を第一の目標としております。
※ライフサイクルバリュー:FPSOの設計から操業の全期間を通して、当社が社会、顧客、パートナー、当社株主等のステークホルダーに提供する価値。
Lifecycle Valueの最大化
当社は、FPSO/FSOの設計・建造から20年以上に及ぶこともある操業までの全期間を通して、社会、顧客等の当社ステークホルダーに提供する価値であるライフサイクルバリューの最大化を第一の目標と定め、更なる企業価値の向上を目指しています。
洋上で安全に石油・ガスを生産し続けるためのトータルサービス
解像条件やクライアントの方針に最適な浮体式生産設備を提供するため、基本仕様をまとめ、設計、資材彫琢、建造、据付までを一括管理します。
完工した設備を当社で保有、クライアントにリースで提供します。
洋上で据え付けた生産設備には当社のグループ社員が乗船し、保守点検及び石油・ガスの生産業務に従事します。
石油・天然ガスは依然として、高い需要のある資源です。
海洋から生産量の増加が石油・天然ガス全体の生産量増加につながっており、今後も海洋からの生産に期待が寄せられます。