本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
変わりゆく価値観を先取りし、
常識にとらわれず、ダイナミックな発想の転換に取り組みます。
当社のルーツは1941年にまで遡り、錦華紡績、日出紡織、出雲製織、和歌山紡織の4社合併により誕生しました。以来、人々の豊かな暮らしへの貢献を目指し、繊維の可能性を追求することでお客様に新たな価値をご提案してまいりました。
今や、デジタルのチカラにより、経済構造は大きな変革期を迎えており、ニューノーマル社会の行動様式の変化や環境問題についても脱炭素の機運が高まってきています。企業としてこれからも成長し続けていくためには、変わってゆく価値観を先取りし、常識にとらわれず、ダイナミックな発想の転換が必要であると考えております。変わらなければなりません。変化をチャンスととらえ、保有する経営資源を有効に再配分し、新たな価値の創造につなげるとともに、お客様との共創を積極的に推し進めてまいります。
また、企業活動は経済的な価値創造だけでなく、企業としての公共性・社会的責任の遂行も一体的に実行しなければなりません。持続可能な繊維素材をお客様に提供する役割に加え、経営の重点課題として、働く人の基盤整備、事業場の安全衛生、環境保全、社会規範の順守、地域との交流を実行してまいります。