本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 株式会社ルアーチ |
勤務地 | 東京都 23区, 世田谷区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 250万円 ~ 300万円 |
●現代のニーズを捉えた新しいスタイルの保育園です!
「社会にでたときに、しっかりと対応していける子ども」を理念に内閣府認可の新しい制度を採用した0歳から2才児までの定員19名の小規模保育園が世田谷駅から徒歩5分の好立地に今冬開始予定!!
子どもたちの「やってみたい!」「なんでだろう?」を大切に小規模ならではの、ひとりひとりにしっかりと向き合い、子どもたちと深い信頼関係を築ことができ、個性を育む保育を推進しています。現場である皆さんのお声も是非、聞かせて下さい!
また、お子様がいらっしゃる方はご自身のお子様も一緒に預けながら勤務も可能ですのでお気軽にご相談ください。(託児機能付き社割あり)
【業務内容】
・保育業務全般
・送迎時保護者対応
・残業、書類はゼロなので保育の現場に集中していただけます!
※当園では連絡帳アプリを活用するなど不要な業務は極力排除し安全に保育へ集中できる環境を作り現場の意見、声に全力で取り組んでいくことを約束します。日々の仕事とプライベートを充実し心身ともに笑顔でいてもらえるよう本部全体で努力していきます。
※雇用形態は正社員・契約社員・アルバイト等フレキシブルに対応可能です
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 新卒・未経験者レベル |
英語レベル | 基礎会話レベル (英語使用比率: 25%程度) |
日本語レベル | 日常会話レベル |
最終学歴 | 高等学校卒 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【応募資格】
雇用形態:正社員、時短社員
※ 弊社には様々な形態の時短社員が在籍しております。時短社員ご希望の方は、雇用に対するご希望・条件を記載の上、お気軽にお問合せ下さい。
勤務時間:7:25~19:45 分の間で実働8時間(シフト制)
※ 土曜日出勤は月1~2回程度あります(土曜日出勤の場合は5.8h勤務)
給与:年俸制 2,760,000円~3,240,000円
・月給明細 23万円~27万円(経験・能力考慮)
・昇給年1回(4月)、報奨金年2回(6月、12月)、勤続年数3年以上退職金有り(完全会社負担)
休日・休暇:
・週休2日 or 3日制、祝日、年末年始(12/29~1/3)
・福利休暇制度有り(入社1ヶ月目から支給)
・夏季休暇、冬期休暇各1週間ずつ有り(有給とは別)
・有給休暇法定通り(毎月希望有給消化制度有り)
・年間休日 120日以上
交通費:全額支給
福利厚生:
・平日、土曜日の午前中に出勤される方は給食が付きます。(会社負担)
・社会保険完備 他、各種保険
・世田谷セラサービス 入社半年後 任意加入
・資格支援制度
・対象職員、お楽しみ給食があります!!
保育手当:働くママを応援!!
・勤務中、職員のお子様に保育園等の延長が発生した場合は会社が負担します。
・小学校3年生までのお子様には、手当として第一子5,000円/月、第二子以降10,000円/月×人数分を支給します。
制服:ポロシャツ・夏用Tシャツ、ストレートパンツ 、夏用麻パンツ、冬用コーデュロイパンツ 、エプロン貸与
健康診断:
・全職員年一回の健康診断
・40歳以上の正社員、フルパートの健康診断は人間ドック全項目
給食:完全無料、遅番軽食補助有り
支度金:敷金・礼金・家電製品、完全会社負担
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 250万円 ~ 300万円 |
勤務時間 | 7:25~19:45の間 シフト制 |
休日・休暇 | 土日祝 年末年始 夏季・冬季休暇 GW 年間休日120日 |
会社の種類 | 中小企業 (従業員300名以下) |
外国人の割合 | 外国人 少数 |
保育園と塾が一体化した新進気鋭の保育園
「英語」「中国語」のネイティブスピーカーと教諭を配置し、独自のカリキュラムを実現致しました。
アベニールとは?
保育園の中に塾が一体化した新進気鋭の保育園です。
新設テナントに「英語」「中国語」のネィティブ・スピーカーと幼稚園教諭を配置し独自のカリキュラムを実現しました。小学校から英語の授業「外国語活動」が必須項目になっています。
アベニールでは更なるグローバル化に先駆けて、中国語も取り入れています。
入園準備も園で行いますので、手ぶらで楽々通園が可能です。
アベニールの取り組み
アベニールでは1階で1歳、2階では0歳と2歳のお子様をお預かりし、それぞれの発達段階に適した独自のカリキュラムを作成してお子様の一日が健やかで楽しい一日になるように保育・教育を行っています。 職員は国基準以上の人員を配置し、全員が資格保持者で豊富な知識や経験を生かして毎日の保育を行います。