本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
| 勤務地 | 東京都 23区 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 900万円 ~ 1400万円 |
本ポジションは、医療・製薬領域のマーケティングイベントおよびメディカルコミュニケーションに関わるカテゴリ購買を担当し、日本における調達戦略の実行と最適化をリードする役割です。
企業情報
この企業は、海外に本拠を置く世界的ヘルスケア企業で、医薬品・ワクチン・スペシャリティケア領域でグローバルに研究開発・生産・販売を展開しています。世界中に数万人規模の社員を抱え、最先端の科学とデジタル技術を活用しながら、患者と社会に革新的な医療ソリューションを提供しています。
職務内容
日本市場でのイベント/メディカルコミュニケーション領域の購買戦略の実行
グローバル戦略に基づくソーシングプロジェクトを主導(RFI/RFP、契約交渉、レートカード交渉など)
年間のコスト削減目標の達成、KPI報告、財務部門との連携
コンプライアンス、CSR、リスク管理に基づく調達プロセスの徹底
バリューチェーン全体のビジネスパートナー(営業・マーケティング・メディカル等)との密接な協業
グローバルチームへのレポーティング、日本の市場知見をもとに戦略改善へのインプット
ベストプラクティスの導入、現状の課題改善、ステークホルダーを巻き込むチェンジリーダーシップ
複数部門をまたぐプロジェクトマネジメント(クロスGBUでのシナジー創出)
条件・待遇
1. グローバル本社と直接連携できる、希少な"カテゴリ購買"ポジション
海外HQのリーダーとダイレクトに協働し、世界基準の調達戦略・カテゴリマネジメントを習得できます。
2. 医療・製薬という社会的インパクトの大きい業界で働く意義
イベント・メディカルコミュニケーション領域の購買を通じて、患者と医療現場への価値提供に貢献できます。
3. 年収900〜1400万円と高水準
経験・スキルに応じてポジションと報酬が決まり、実績次第でさらにキャリアアップが可能です。
4. グローバル調達組織でキャリアを磨ける環境
5つの購買ドメイン、数千億規模の年間支出を扱う世界クラスの購買機能でスキルを飛躍させる機会。
5. "戦略 × ビジネスパートナーシップ"を両立できるハイブリッドロール
戦略策定からオペレーション改善、部門横断の意思決定サポートまで幅広く関与できるダイナミックな仕事。
6. 多様性・ダイバーシティを尊重する働きやすい企業文化
多国籍のプロフェッショナルと働き、相互理解・尊重が根付いた環境で成長できます。
7. 継続的な成長・学習を支援する制度が充実
研修、スキル開発プログラム、国際プロジェクトなど、キャリア形成を後押しする環境が整っています。
To apply online please click the 'Apply' button below. For a confidential discussion about this role please contact Kento Horimai on +81 366 276 062.
| 職務経験 | 無し |
| キャリアレベル | 中途経験者レベル |
| 英語レベル | 流暢 |
| 日本語レベル | ビジネス会話レベル |
| 最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
| 現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
4年以上の購買、またはイベント・広告代理店等での関連経験
日本語・英語ともにビジネスレベル以上(海外HQとの密な連携あり)
大規模ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント経験
企業横断的な調整力、交渉力、プレゼンテーション能力を兼ね備えた方
複雑な環境下でも主体的に行動し、課題解決を推進できる方
多文化環境に適応し、グローバル基準のプロセス・コンプライアンスを実践できる方
状況変化に柔軟に対応でき、改善意欲と好奇心が高い方
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 900万円 ~ 1400万円 |
| 業種 | 医薬品 |