本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
| 採用企業 | 非公開 |
| 勤務地 | 東京都 23区 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 450万円 ~ 700万円 |
【求人No NJB2316356】
ROLE PURPOSE/職務:
・農薬製品の新規開発・再評価や登録維持における、ヒトへの安全性評価(食品健康影響評価や農薬使用者の安全性評価等)。
・安全性評価における規制当局への提出資料を作成。
・新しい毒性データ作成における試験管理。
・社内関係者(Global本社の担当者含む)あるいは関連当局とのコミュニケーション。
ACCOUNTABILITIES/責務:
・農薬登録に関連する規制(農薬取締法、食品衛生法、関連ガイドライン等)を理解する。
・農薬登録の取得や維持に必要なデータ(主に毒性試験)や資料(農薬抄録、農薬ドシエ等)の準備・作成を行う。
・部内の担当者と連携し、農薬の新規登録や再評価に向けた安全性のリスク分析を実施し、戦略を立案・実行する。
・新しい毒性データ作成が必要な際の試験計画・試験委託施設との調整・結果の評価等を実施する。
・関連当局(農林水産省、食品安全員会、等)と適切なコミュニケーションをとる。
・シンジェンタ本社(スイス)やリージョンと協働し、必要なデータやサポートを得る。
| 職務経験 | 無し |
| キャリアレベル | 中途経験者レベル |
| 英語レベル | ビジネス会話レベル |
| 日本語レベル | ネイティブ |
| 最終学歴 | 大学院卒: 修士号/博士号 |
| 現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
KNOWLEDGE SKILLS EXPERIENCE/知識、スキル、経験:
Critical knowledge/重要な知識:
・毒性学・ヒトへの安全性評価の知識(獣医学、薬学、毒性学、生物学、医学、等)があると望ましい。生物学の基礎は必須。
・各種毒性試験の知識(動物試験、in vitro試験)があると望ましい。
・農薬(または医薬品・動物薬・一般化学品・食品等)における安全性評価や規制の知識があると望ましい。
・Critical Experience/重要な経験
・農薬登録におけるヒトへの安全性評価の業務があると望ましい。
・または、農薬以外の製品開発における安全性評価業務(医薬品・動物薬・食品、一般化学品等)があると望ましい。
・試験受託施設における各種ガイドラインに沿った毒性試験実施の業務でも可。
・学生卒業研究等における動物試験実施と基づく論文作成の経験でも可(新卒・第2新卒)
Critical Technical Professional and personal capabilities/重要な技術、専門、能力:
・毒性学・ヒトへの安全性評価の知識(獣医学、薬学、毒性学、生物学、医学、等)
・各種毒性試験の知識
・各種の農薬に関する規制を理解に対する興味、理解しようとする意欲
・書類作成に必要なPC関連スキル(Word Excel Powerpoint 等)
・業務に差し支えない英語力(読み書き・メールがメインだがオンライン会議などもある)
・公文書を理解し、当局宛の文書を作成する文章力(日本語)
Critical success factors and key challenges/重要な成功要因と主要課題
・各種規制に従い、質の高い書類を作成することに対する意欲
・部内、社内の他部署、スイス本社やリージョン、関連当局との適切なコミュニケーション力
・スケジュールを達成する責任感
・複数の期間の異なるタスクを並行して実行する自己マネージ力
・常に変化する規制や開発状況に臨機応変に対応する柔軟さ
EDUCATION / QUALIFICATIONS/教育、資格:
・科学分野における学位・修士・博士(獣医学、薬学、医学、毒性学、生物学等)
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 450万円 ~ 700万円 |
| 休日・休暇 | 【有給休暇】年間25日(入社月により期間按分にて入社日に付与) 【休日】完全週休二日制 年末年始 【有給休暇】慶弔休暇、私傷病… |
| 業種 | 化学・素材 |
| 会社の種類 | 外資系企業 |