本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
| 採用企業 | 非公開 |
| 勤務地 | 東京都 23区 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 600万円 ~ 1000万円 |
【求人No NJB2322964】
■企業紹介 弊社は、日本の経済的発展を支えてきたカイコ由来のバイオ原料の供給と研究開発を行う信州大学 発ベンチャーです。 タンパク質だけではなく他の昆虫にない機能性成分を多く持ち原料としての可能性に満ちたカイコ を、弊社の有する栄養学・食品科学の知見と量産技術を用い複数産業へ原料として供給します。こ れにより、食領域にて「タンパク質危機」、予防医療領域にて「生活習慣病」といった世界的な栄 養課題を解決するべく創業いたしました。 チームはグローバルなバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、自社の研究力をベース としながら、大企業・研究機関とのオープンイノベーション型の協業も推進しています。
■業務内容
事業開発活動(営業、企業アライアンスの構築等)に従事いただき、弊社の売上構築に取り組んで いただきます。日本発ながら海外で実際に製品を上市し販売展開しているタイミングであるため、 製品をよりマーケットに適合させていきながら改良・洗練させていく面白さと難しさを体感いただ けます。 なお、活動拠点はシンガポール等のASEAN諸国と日本であり、配分については双方の協議を通じ決 定できればと考えております。
【業務内容例】 ・PMFの達成に向けたニーズ検証業務
・製品の販売戦略の構築
・販売戦略の実行(新規原料として認知を獲得するため消費者接点の創出が必要であることから、 卸売事業者や小売店への営業及び交渉が特に重要となります)
・大企業パートナーの開拓 ・進出国の選定に係る検証と戦略策定
■仕事の魅力 ・経営陣と連携しつつ、事業開発に関わる業務や意思決定を広くご担当いただくことが可能な点 ・各投資家に事業の可能性をご評価いただいていることで資金調達に成功しているため、レバレッ ジをかけた事業展開が可能な点 ・グローバルで実際に事業を展開しており、特にシンガポールではアライアンス構築や商品展開を 始め事業が各方面で進捗している点 ・カイコの食用利用という、誰も取り組んだことがないテーマに取り組んでいる点 ・大型補助金の獲得など、国や自治体を実際に巻き込めていることから、日本発の産業化に向けて 着実に歩を進めており、日本経済への貢献を実感できる点
| 職務経験 | 無し |
| キャリアレベル | 中途経験者レベル |
| 英語レベル | 流暢 |
| 日本語レベル | ネイティブ |
| 最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
| 現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須(MUST)】
●3年以上の法人営業経験 ●
ビジネスレベルの英語力
●経験したことがない業務に対し、柔軟に取り組んでいくご意向をお持ちであること
【歓迎(WANT)】
●消費財、望ましくは食品の営業経験
●ネイティブレベルの英語力
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 600万円 ~ 1000万円 |
| 勤務時間 | 09:00 ~ 18:00 |
| 休日・休暇 | 【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】土 日 祝日 年末年始 |
| 業種 | 医薬品 |