本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
| 採用企業 | 鉄鋼素材専門商社 |
| 勤務地 | 愛知県, 名古屋市名東区 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 300万円 ~ 450万円 |
創立より約40年間にわたり自動車、家電、太陽光発電、産業機器、OA機器など幅広い分野で、資材や部品の輸出入を行ってきました。4年前からIT事業も行っています。多種多様なワイヤーを在庫販売する即納体制と徹底したアフターフォロー。これからも高品質のサービスと、クライアントとの深いリレーションを大切にし、グローバルに成長して行きます。
■業務内容
入社時の仕事内容:
国内外の自動車や家電、太陽光発電事業などに欠かすことの出来ないスプリング用ワイヤーやばね、関連する産業機械、副資材などを販売する金属製品の専門商社です。
同社の営業職として、下記の業務をお任せ致します。
■業務詳細:
・自動車や家電用の機械部品、日用品用のばね製造会社を主要顧客として、ニーズの聞き取り
・バネの素材となるワイヤーの仕様打合せ
・見積り
・価格交渉
・新商品の提案
・ばね製作機械の提案・販売も行います
・メーカーとの折衝
・不具合対応 等
【営業スタイルについて】
既存顧客からの問い合わせに対して対応(基本ルート営業)
顧客からの問い合わせ→訪問しどんな素材がよいかヒアリング(仕様の打ち合わせ)→価格を出して見積もり(仕入れ先との価格交渉)→受注・納品
※新商品が出た場合は訪問の際にご提案するケースもあり
※補足
・発注作業納品などは別部門が対応
・担当社数15~20社予定
・1日の商談件数はおおよそ2~3件程度
【主なクライアント先】
大手の自動車メーカー、産業機械メーカー、日用品メーカーなどの製造・購買部門
【入社後の流れ】
・入社後約2週間ほどは大阪本社にて社内実務の研修。営業部の仕事だけでなく同社全体の業務に触れて頂きます
・研修後はOJT勤務。まずは先輩の営業同行から基礎を学び、徐々にお客様をお任せ※独り立ちまで先輩がしっかりフォローします!
※将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
■日本語の使用割合:80%
■福利厚生・待遇:
・各種社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・家族手当:1万円/月、子1人:1万円/月
・出張手当
・役職手当
・研修手当
・書籍手当
・社員旅行
・海外研修:毎年、取引先である韓国の工場に行きます。
・研修制度:ラーニングエージェンシー・社会人大学・外部研修等
■オフィスの喫煙状況:オフィス内禁煙(喫煙室あり)
■選考の流れ:
書類選考→1次面接→最終面接→内定
・1次面接:対面面接
・最終面接:対面面接
・面接時の交通費支給:無
| 職務経験 | 1年以上 |
| キャリアレベル | 中途経験者レベル |
| 英語レベル | 無し |
| 日本語レベル | ビジネス会話レベル |
| その他言語 | 韓国語 - ネイティブ |
| 最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
| 現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
■必須スキル・資格
・日本国内企業にて就業経験のある方
・法人営業経験のある方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■尚可スキル・資格
・中小とのBtoBの営業経験(顧客折衝)がある方
・海外に携わる仕事がしたい方(特に韓国に携わる仕事が多いです)
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 300万円 ~ 450万円 |
| 勤務時間 | ・9:00~18:00 ・休憩時間:60分 ・残業:有(月平均10時間以内) |
| 休日・休暇 | ・土日・祝(月1回出勤・振休有) ・有給休暇・ 夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇、産前産後・育児休暇制度 年間休日:124日 |
| 業種 | 専門商社 |