本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 物産アニマルヘルス株式会社 |
勤務地 | 大阪府 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 750万円 ~ 1000万円 |
【求人No NJB2295971】
◆動物用医薬品等の製造販売業(GQP)品質保証担当者/薬事担当者として、主にCMC関連業務を担当頂きます。
・ 国内外の製造委託先との品質契約締結、GMP監査、変更・逸脱管理、品質苦情・回収 等の対応
・ 輸入製品の品質試験の管理、保管委託先倉庫への指示、異常時の処置
・ 薬事申請、変更時の資料作成、当局照会事項の対応
【本ポジションの魅力】
・現在CMC関連業務を担当する社員は元々、人体薬からキャリアをスタートしていますが、人体薬と比較すると、幅広い業務を担っているため、様々な業務に携わることが出来き、少人数で迅速に業務が進められることに魅力を感じています。
・2023年6月に同社は、住友ファーマグループから三井物産グループの傘下に変わりました。三井物産グループは、アニマルヘルス事業を重点領域として、世界第5位のセバ社、2022年にオウロフィーノ社に出資参画をしています。これにより、相互に製品の導入・導出が可能となったことで製品ラインナップの拡充のみならず、グローバル展開の足場が得られました。語学力も生かした業務で活躍を期待します。
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
■求める学歴
・理系大卒以上
■求める経験
【必須】
・人用医薬品または動物用医薬品に関わる品質保証、品質管理、CMC研究開発の経験
【歓迎】
・承認申請の技術的資料の作成経験
・品質保証責任者や、製造管理者の経験
【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高く、各ステークホルダーと連携しながら業務を遂行できる方
・リーダーシップに優れた方
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 750万円 ~ 1000万円 |
勤務時間 | 09:00 ~ 17:50 |
休日・休暇 | 【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季休暇 年末年始 リフレッシュ休暇、慶弔… |
業種 | 医薬品 |