新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1559667 更新日 : 2025年09月29日

【仙台】アプリケーションエンジニア Application Engineer|年収650万~

採用企業 トルンプ 株式会社
勤務地 宮城県, 仙台市太白区
雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 750万円

ワークスタイル

フレックスタイム制

募集要項

≪募集要項・本ポジションの魅力≫

  • 最先端技術製品のビジネスに関与可能
  • フラットな組織で柔軟な働き方を実現
  • 改善や変革に主体的に関われる環境
  • 実績次第で多様なキャリアパスを追求できる

【業務内容】
<ミッション>
ヨーロッパの弊社エンジニアリング部隊と連携し、技術エキスパートとして客先の要求に対する技術提案や解決策を提供。

<具体的な業務内容> 
ポーランドの製品・開発担当と連携しながら客先(オンサイト)での測定評価を実施、またトラブルが起こった際には本国の担当者と連携し内容・改善説明を行う。
また新規プロジェクトが開始した際には、要求仕様のまとめ、提供を行い、デモユニットと顧客装置への接続サポート、さらには操作手順、パラメータ適正化のサポートを行う。 

<所属部門>
エレクトロニクス事業部 

<職位>
スタッフ

<Report to>
キーアカウント部 部長

【募集背景】
追加採用

【雇用形態】
正社員(フルタイム)

【給与】
月給制 年収 600万円~750万円(月額基本給 37万円~48万円)

【就業時間】
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
※残業:有(月に30時間程度)

【勤務地】
宮城テクニカルセンター(宮城県仙台市太白区)
※出張:年に1~2回のポーランド工場への出張有
※転勤:当面なし、但しビジネス状況や本人の希望次第で将来的に有
※出向:なし 

【休日休暇】
会社の規定に準ずる

【待遇・福利厚生】

  • 賞与:年2回支給。個人業績・会社業績100%達成により合計で基本給2ヶ月分
  • 通勤手当:会社規定により上限5万円まで支給。 
  • 残業手当:時間外勤務・深夜勤務・休日勤務による手当支給  
     

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル ビジネス会話レベル
最終学歴 専門学校卒
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【課題/チャレンジ】 
保有する技術知識や経験を駆使し、本国の開発・製造との調整により客先の高い技術的要求にいかに応えるか。

【応募要件】

  • プラズマの知識とDC・高周波電源に知見のある方。
  • 3~5年程度の顧客アプリケーションサポートの経験を持ち、社内、社外とのコミュニケーションを通じて業務を行える方。
  • 英語スキルは技術的なやり取りができれば可。

【学歴】
大卒・高専 (電気、物理) など

【選考プロセス】
面接3回。適性試験無し。 

【経歴ご参考】
1.半導体製造装置メーカーまたは半導体メーカーにて、Etching・CVD・Epiなどのプラズマプロセス装置に対してフィールドサービスやプロセス開発等にかかわっていた方。
2.半導体以外の業界の例として、ガラスコーティング(PVD(スパッター))、ディスプレイ系(OLED・LCD)に対してフィールドサービスやプロセス開発等にかかわっていた方。
3.プラズマ電源メーカーでのエンジニア経験者

【将来の可能なキャリアパス】
キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社、他部門やドイツ本社への異動も可能。

【ポジションレベル】
ご経験、強み、ご希望等に応じて、DC電源, 高周波電源の担当を検討いたします。 

【ポジションの魅力】
世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。フラットな組織で主体的にかつフレキシブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。
また、役職を問わずトルンプの一メンバーとして、よりよい組織や企業文化のための改善や変革に関われるのも醍醐味です。中長期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。 

勤務地

  • 宮城県, 仙台市太白区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 750万円
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) ※残業有(月に30時間程度)
休日・休暇 会社の規定に準ずる
配属部署 エレクトロニクス事業部
業種 機械

職種

会社概要

会社の種類 中小企業 (従業員300名以下) - 外資系企業
外国人の割合 外国人 少数