新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1558647 更新日 : 2025年09月18日
コニカミノルタ株式会社での募集です。 事業企画・事業開発のご経験のある方は歓迎…

センシング事業の事業戦略・事業開発_SE11

採用企業 コニカミノルタ株式会社
勤務地 東京都 23区
雇用形態 正社員
給与 500万円 ~ 1000万円

募集要項

【求人No NJB2229034】
■企業からのメッセージ
 センシング事業の(1)成長事業と(2)新規事業を担当する二部門の募集となります。
両部門とも少数精鋭の部隊で、社内外からの多様なバックグラウンドを持つメンバーと一緒に、考え、刺激を受け与えながら、新しい事業領域への進出や新しい顧客価値の創出を目指します。お客様への提供価値の向上や他のインダストリー事業との事業連携による価値向上を考える上では、10?30年後のありたい姿やなりたい姿を意識しながら、各事業部の技術・製品や、戦略的提携企業と共に、社会課題をいかに解決していけるかを考え、実行していきます。
非常にやりがいがあるとともに、ご自身の成長にもつながるポジションとなります。


■事業内容について
 当社のセンシング事業本部は、当社グループのポートフォリオ戦略上、インダストリー強化領域の中核事業部門としての成長を計画しています。光学技術をルーツとして光・色計測機器/ソリューションの企画、開発、製造、販売を担っており、自動車業界やICT業界等において、自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの品質向上に貢献するなど、デファクトスタンダードとしてワールドワイドでトップシェアです。本社(日本)での開発・生産、欧・米・中・韓・シンガポールの販売子会社に加えて、ドイツ、アメリカ、スペイン、フィンランドの事業会社を買収、各地に開発生産拠点を構え、光・色測定から外観検査にも進出するなど事業拡大を図っています。


■部門のミッション・目標
 センシング事業としての長期ビジョンステートメントの「Beyond our vision」に基づき以下を実行を通じて、センシング事業を中長期にかけて1 000億円規模に事業体に成長させる。

 (1)成長領域
  ・ センシング成長領域における事業戦略の立案・事業開発の推進・新価値開発
  ・ センシング事業本部の成長領域における事業開発フロント機能
  ・ KMI技術関連部門と連携した、センシング技術資産を活用した事業開発
 (2)新領域
  ・ センシング事業全体の戦略立案・事業開発の推進
  ・ インダストリー強化領域の事業群と連携した事業開発の推進
  ・ KMI技術関連部門と連携した、センシング技術資産を活用した事業開発

 <参考情報>
人と会社の新しい関係を考えるメディア「シン・企業人」
     https://shin kigyojin.konicaminolta.com/
 
  Imaging Insightコニカミノルタブログ
     https://img insight.konicaminolta.com/


■職務内容
 センシング事業における事業戦略の立案・事業開発の遂行(領域は下記(1)と(2)で共に募集)
  (1)成長領域:ハイパースペクトルカメラ、自動車の外観計測事業を中心としたセンシング技術の応用分野
  (2)新領域:センシング事業の強みを活かした領域拡大

 1)自社の強み (特に尖った製品・技術)を活かした領域拡大の事業戦略の立案と事業開発の遂行
 2)社外との戦略的アライアンス(M A含む)手法検討と遂行
 3)継続成長を実現するための探索活動
 4)新規事業化テーマのポートフォリオ管理

 3)と4)は、将来的に業務内容を拡大したいテーマであり、中長期的に業務拡張をお願いしていきたいテーマ。


■ポジションの魅力
  ・センシング事業は、当社の中でも成長領域として全社リソース (キャッシュ・技術人財)を優先的に投じる事業です。その中で戦略をリードする、重要度の非常に高く、大変やりがいのある仕事です
  ・将来的には、ご自身で新たにM&Aされる会社へ駐在し、事業責任者として牽引頂く可能性や、既存の買収子会社 (海外)への駐在、事業全体のマネジメントなど様々なステップアップを視野にいれることができるポジションです
  ・会社、事業部共に、これまで優秀なキャリア入社人財が活躍し、社内でキャリアを築いてきた実績があります


■働き方
 リモートワーク併用可能
  ※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。
   尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。


*SE11 センシング事業の事業戦略・事業開発スタッフ

応募必要条件

職務経験 無し
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

■必須となる資格・スキル・経験など
 製造業(*1)での下記いずれかの経験3年以上
  ・事業企画・新規事業開発(*2)の経験
  ・商品企画の経験
  ・海外営業(新規マーケット開拓またはアライアンス提携経験)の経験
   (*1)東証やプライム上場レベルの規模の企業
   (*2)社内の事業アイディアコンテスト等ではなく、実事業の事業開発・新価値開発を指す。新規商品や新サービスの立上げ経験も可。
  ・TOEIC 600点(ビジネスで英語を使ったコミュニケーションができる)


■あれば望ましい資格・スキル・経験
  ・事業レベルの戦略策定をリードした経験
  ・MBA修得/経営戦略論の理解
  ・プロジェクトマネジメントの経験
  ・高い調整能力
  ・高いコミュニケーションスキル(社内外・国内外)
  ・社外の外国人と英語で交渉ができる/TOEIC 900点
  ・デザイン思考をビジネスに活かした経験
  ・製品開発を行った経験

勤務地

  • 東京都 23区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 500万円 ~ 1000万円
勤務時間 09:15 ~ 17:40
休日・休暇 【有給休暇】有給休暇は入社時から付与されます 入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】完全週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季…
業種 電気・電子・半導体

職種