本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 非公開 |
勤務地 | 茨城県 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1000万円 |
【求人No NJB2202662】
■仕事内容
衛星光通信を行うために必要なマルチプロトコルデータルーティング装置の
開発を行うプロジェクトにおいて、ハードウエアのアーキテクチャ設計と
各ブロックの HDL 設計を行うチームにおいて開発リーダを担当していただきます。
■同社について
2016 年、筑波大学の研究室から立ち上がった宇宙ベンチャーカンパニー。宇宙空間における光通信を使った新しい通信インフラサービス実現を目指しています。このサービスが実現できれば、4 兆円の市場規模(年 10%成長)を持つ衛星事業者の課題をドラスティックに解決することができます。
政府からの補助金対象に選ばれるなど、宇宙ビジネスが民間に移る今、国内外から期待されている企業です。
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
■必須スキル
・通信などのベースバンド信号処理方式開発、回線設計、変復調、エラー訂正に関する技能を有
すること
・ソフトウェアとハードウエアによる協調システム設計((100Mbps 以上の通信速度が望ましい)と開発設計、商品化や実用化までの実務経験
・プロジェクトマネジメントの実績を有しプロジェクトのとりまとめの経験を有すること
・開発段階で行われる決定が以降の業務に与える影響を理解する能力を有すること
・さまざまなタスクをフォローアップし、最小限の監督で優れた品質レベルで仕上げることを実現する能力を有すること
・正しい文書や口頭でのプレゼンテーションにおける技術的概念を詳しく説明し、要約できること
・優れた対人スキルとコミュニケーションスキルを有し、これらをチーム内およびチーム間のやり取りに適用できること
■歓迎スキル
・通信用ルータのハードウエア設計開発経験
・FPGA によるハードウエア開発や ASIC 設計(アナログ仕様、デジタル設計)の経験
・Linux をベースにしたアームアーキテクチャでのハードウエアとソフトウエアの協調システム開発
・アルゴリズムやソフトウエアや光学などの幅広い技術領域に知見や興味がある方
・海外の技術者と英語による技術コミュニケーション能力
■求める人物
・システムエンジニア経験10年以上
・ベンチャー企業であるため、フレキシブルな対応が求められます。常に何が最適かを判断し、変化を楽しめる方を求めています。
・新しい技術のパイオニアとなることにやりがいと矜持を持っていただける方
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1000万円 |
勤務時間 | 09:00 ~ 18:00 |
休日・休暇 | 【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】完全週休二日制 祝日 夏季休暇 年末年始 |
業種 | 機械 |