本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 |
勤務地 | 東京都 23区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1200万円 |
【求人No NJB2327166】
デジタルソリューションセールスプランナー
デジタルソリューションセールスプランナーは、検体検査、遺伝子検査、ポイントオブケア検査領域などロシュの主要事業領域において、顧客のビジョンを実現するために、担当するセールステリトリーの営業担当をはじめ、本社関係部門と連携し、デジタルヘルスケアソリューションの提案構築から運用設計、安定稼働のプロジェクトを主体的に推進します。また中長期的な視点から、各テリトリーにおける自治体の医療政策やグループ病院等の動向から、新たなソリューション企画策定とモデルケース実現を牽引する重要な役割を担っていただきます。
業務内容:
● デジタル戦略、事業計画を理解し、事業目的、売上、利益目標達成に向けて貢献
● 各セールステリトリーのデジタルCoE(センター・オブエ・クセレンス)として、各案件におけるデジタルソリューション提案全体をリードし、具体的な要件定義、顧客の新しい運用デザイン、機能要件を明確化し、顧客との合意形成を実施する。
● 顧客課題を把握し、当社の保有するソリューションを中心に、課題解決に必要な新たなソリューション構築を3rd Party含めて全体提案を推進する。
● 医療機関の事業モデルを理解し、病院経営層、及び事務方への適切なコミュニケーションと提案による効果を訴求し、案件成立に向けて理解促進を図ることができる
● 単一病院ではなく、地域医療連携など、地方自治体やグループ病院が抱える医療課題を理解し、当社の強みを活かしたか課題解決提案を構築し、新しい提案モデルの施行と、導入ケースを構築する。
● 医療政策、予算構成などを理解し、新たな枠組みの予算を活用したマネタイズを実現し、顧客満足度最大化と生涯購入金額の最大化に寄与する。
● 医療情報部門との関係を強化し、3省2ガイドラインはじめセキュリティーポリシーに則ったシステム構成案を策定、医療情報部門と合意形成をする。
● グローバル開発部門からリリースされる新製品をAPACのGo To Marketチームと連携し、その分野で最適と思われるKOLを探索し、パイロット試験を実施できるよう合意形成を構築する。
● 各担当セールステリトリーの競合情報を収集し、必要な対策案をBI本部内で起案、ビジネスリードをはじめとして具体的なアクション設定と活動を実行する。
● 担当するセールステリトリーにおいて、デジタル分野の教育を実施し、社内のデジタルスキル向上に貢献する。
● 将来のキャリアアップに向けた自己開発を積極的に行い、ビジネスリード候補として本部全体、会社全体への好影響を与える活動を実行する。
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
応募要件:
● 学士以上の学位を持ち、検査領域で5年以上の実務経験を有している。
● ヘルスケアITの提案、販売、構築経験が5年以上、そのうち検体検査機器含めた総合提案経験が3年以上ある。営業企画、商品企画の経験があると尚可。
● SaMDなど医療DXに関連する経験があれば尚可。
● 要件定義に必要なプロセス、及びドキュメント作成スキルを保有している。
● 合意形成に必要なSLA SOWの策定し、顧客と合意形成を図ることができる。
● 一般的なサイバーセキュリティー、及び3省2ガイドラインを理解し、必要なアクションを取ることができる。
● 強力なビジネスセンスと市場の動向に対する理解力がある。
● 経営知識を活用した資料の作成 ・ファイナンス計画(P/Lなど)の作成スキルがあると尚可
● 高いコミュニケーション能力とステークホルダーマネジメントスキルを持ち、案件で構築した顧客ネットワークを活用し、よりビジネスを拡大するためにネットワーク拡大をすることができる
● 強力な交渉力と案件クロージング力を保有する。
● 顧客向きのマインドセットがあること。
● リーダーシップを発揮し、様々なレベルのステークホルダーを効果的に導くことができる
● ビジネス中級レベルの英語力(TOEIC 600点程度)
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1200万円 |
勤務時間 | 08:30 ~ 17:15 |
休日・休暇 | 【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始、創立記念日 有給休暇 ※有給休暇は… |
業種 | 医薬品 |
会社の種類 | 外資系企業 |