本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 特許機器株式会社 |
勤務地 | 東京都 23区, 千代田区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 550万円 ~ 650万円 |
<この求人の魅力>
私たち特許機器について ~振動に関するトータルソリューションを提供~
1969年創業以来、「振動問題を解決するパイオニア企業」として、振動制御技術に特化したプロフェッショナル集団です。除振・防振・制振などの装置・システムの設計・製造・販売に加え、振動・騒音の測定・シミュレーション・現場診断などを通じて「トータルソリューション」を提供するグローバルな振動技術のリーディングカンパニーです。
東京スカイツリーや東京都庁などへの導入実績
半導体製造装置や精密機器分野をはじめ、美術品の保護、有名建築物の耐震・免震構造にも採用実績があり、国内外で高い評価を得ています。
----------------------------------
募集ポジション:海外営業
欧州、東南アジア諸国などの、 半導体製造装置メーカーなどに対し、 当社の除振装置/システムの海外営業をご担当いただきます。 展示会出展対応や新規顧客リサーチなどもお任せいたします。
■出張頻度としては、3か月に1回程度、 1週間程度の滞在がベースとなります。
※入社後は製品や事業理解のため、 製造研修や国内 営業での研修を予定しております。
【募集背景】
昨今の世界的な半導体需要の高まりを受けて、微細な振動を低減する除振装置の受注が急増しております。
今後一層の海 外案件獲得に向けて、本採用は体制強化に基づく増員募集となります。
【配属先情報】
事業本部 微振動営業部 海外営業課
課長-主事3名-係長2名-主任3名-課員1名 -営業事務1名
----------------------------------
雇用形態
正社員(試用期間3か月:条件変更無)
勤務地
東京支店:東京都千代田区東神田 2-5-15
最寄駅
都営地下鉄都営新宿線岩本町駅 徒歩7分
JR山手線秋葉原駅 徒歩8分
都営地下鉄都営新宿線岩本町駅 徒歩5分
喫煙環境:屋内禁煙 (屋内喫煙可能場所あり)
給与
想定年収:550万円 ~ 650万円
昇給:あり
賞与:2回(昨年実績7.0か月)
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります。半年経過後に5日付与。最高20日)
夏期休暇(3日)、冬期休暇(6日※12月29日~1月3日)、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<定年>60歳 ※再雇用制度あり
<育休取得実績>有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、基本研修(座学)、現場同行研修、工場研修、階層別研修、e-learning/資格取得支援制度有
<その他補足>
■財形貯蓄
■総合福利サービス加入
■各種見舞金
■育児(介護)休業制度
■団体長期障害所得補償保険加入
■傷病特別休暇
■GLTD
■健康保険組合
職務経験 | 1年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
外国籍の場合:日本語検定N1レベル取得者 | |
最終学歴 | 短大卒: 準学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
応募必要条件
歓迎条件
------------------------------
選考プロセス
書類選考→一次面接(オンライン可)→SPI→最終面接(対面)→内定
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 550万円 ~ 650万円 |
ボーナス | 給与: ボーナス込み |
配属部署 | 事業本部 微振動営業部 海外営業課 |
業種 | 機械 |