本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | ヤマハ発動機株式会社 |
勤務地 | 静岡県 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 450万円 ~ 1000万円 |
【求人No NJB2323957】
【職務内容】
ヤマハセルハンドラー、その他ライフサイエンス分野向け装置に関し、顧客ニーズを的確に把握し、機械/制御/ソフトの各技術領域を横断的に統合しながら、装置仕様へと落とし込む業務を担当していただきます。
・装置ニーズ収集と要件定義
・機械(構造/機構/光学)、制御(PLC/モーション)、ソフト(組込み/UI/画像処理)を統合した仕様設計
・社内外の開発チームとの連携によるプロジェクト推進
・試作・評価・改善活動のリード
・納入後の技術サポートおよびフィードバック収集
【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機の中でも成長中の事業にあって、仕様設計エンジニアという重要な業務に携わり、広い裁量を持ってその発展に寄与できます。また、ライフサイエンス分野における、がん治療や再生医療といった健康に関わる最先端の研究に貢献することができ、高い達成感に繋がります。
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 高等学校卒 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【応募資格】
学歴不問
《必須》
・理化学機器、分析装置、精密機器などの開発経験(3年以上)
・機械/制御/ソフトウェアのいずれかに関する実務経験(3年以上)
・TOEIC 600点以上
《歓迎》
・顧客との技術的なコミュニケーション経験
・複数分野にまたがる技術的な理解力と調整力
・技術文書の読解/作成能力
【求める人物像】
《必須》
・構造や動作原理を理解し、技術的な課題を俯瞰的に捉えられる方
・顧客の研究/実験目的を深く理解し、技術仕様に落とし込む力を持つ方
《歓迎》
・専門性の異なるメンバーと協働しながら、プロジェクトを推進できる方
・新しい技術や理化学分野の知識に対して好奇心を持ち、継続的に学び続けられる方
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 450万円 ~ 1000万円 |
勤務時間 | 08:45 ~ 17:30 |
休日・休暇 | 【有給休暇】入社後3か月間の出勤が8割以上の場合に、入社4か月目に2日~15日間付与 (入社月により異なる、半年在籍後最低10… |
業種 | 自動車・自動車部品 |