本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 株式会社アカウンティング アドバイザリー |
勤務地 | 東京都 23区, 港区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 1200万円 ~ 1500万円 |
♦当社について
当社は2010年に設立されたアーサーアンダーセン出身者を中心としたプロフェッショナル コンサルティング ファームです。
会計系アドバイザリーを中心としたサービスラインを有し、国内外の企業が抱える会計・財務マターへの高単価・高付加価値ソリューションを提供しております。
特にIFRSコンバージョンや上場企業に対するIFRS導入支援、過年度遡及修正支援に強みを持っておりますが、サービスラインを限定することなく、グローバル企業が抱える諸問題に幅広く対応しております。
★アピールポイント
当社の強みは、独立系のため多岐に渡る受託案件を見込める点と、高品質なサービスをスピーディーに提供している点です。
また、他コンサルティングファームに追従するようなサービスラインを主軸に位置付けず、優位性を持ち、尚且つ高付加価値のサービスを主軸に事業展開することで、高品質を保っており、当社が順調に成長している所以にもなっております。
【仕事内容】
■IFRS/米国会計基準/日本基準
・IFRS導入支援、財務諸表コンバージョン、複雑な会計処理に関するアドバイス、各種研修企画実施 等
■不正会計調査・過年度財務諸表遡及修正支援
■財務諸表作成・決算開示業務支援・監査対応支援
■IPO支援・内部統制整備支援
■海外子会社経理業務・内部統制整備支援
■会計関連プロジェクト実行支援
・経営管理/管理会計/会計関連システム導入支援、会計関連システム複数基準対応支援
・制度連結・管理連結システム導入支援、連結システムIFRS対応
・決算早期化、企業買収後の経営・会計業務プロセス整備支援等
■トランザクションサービス(財務DD)
【雇用形態】正社員 *試用期間:3ヶ月
【給与条件】
月給制 年収: 1,200 万円 ~ 1,500 万円(決算賞与を除く)
※スーパーフレックス制度を採用し、始業時間、就業時間、コアタイムを撤廃しています。
1日の基準労働時間は8時間、残業代は3か月毎の精算です。
■賞与:
年1回
決算賞与が年1回(オファーレターでは年間3か月分を提示)
※パフォーマンスボーナスですので個々人の実績や年度により差がありますが、直近数年は平均4~5ヶ月分以上支給しています。
※決算賞与を考慮した年収は以下の通りです。
<下限>
月額基本給12か月分(1,200万円)+決算賞与(275万円)=1,475万円
<上限>
月額基本給12か月分(1,500万円)+決算賞与(350万円)=1,850万円
■昇給:
有り 年1回 / 6月
【勤務地】東京都
港区六本木1丁目9番10号 アークヒルズ仙石森タワー26階
東京メトロ 南北線 六本木一丁目 駅から徒歩5分
【勤務時間】
就業時間 09:00 ~ 18:00
休憩時間 60分
残業 月 10 時間 ~ 45 時間程度
※スーパーフレックス制度を採用し、始業時間、就業時間、コアタイムを撤廃しています。
1日の基準労働時間は8時間、残業代は3か月毎の精算です。
※マネージャー以上の管理者も就業時間についてはこれに準じた運用となっております。
【休日・休暇】
年間休日 120 日
完全週休二日制 : 土日
年末年始、夏期休暇(3日)、年末年始(12/30~1/4)
【手当/福利厚生】
保険制度:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
手当:通勤手当、会計士協会費用負担
※管理監督職のため、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。
福利厚生:社内研修、社内旅行
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 流暢 |
日本語レベル | 流暢 |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須】
・監査法人の監査部門最低3年以上経験
・公認会計士もしくは中国はじめ各国の会計士資格を保持
・英語の読み書き、会話がネイティブと同様のレベルでできる方(TOEIC900以上目安)
【尚可】
・財務諸表作成の経験者
・IFRS、US-GAAP基準の財務諸表監査の経験もしくはIFRS導入支援の経験者
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 1200万円 ~ 1500万円 |
業種 | ビジネスコンサルティング |