本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
勤務地 | 東京都 23区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1000万円 |
急拡大が見込まれているドローン市場を牽引するパイオニア企業。ドローンの普及や操縦者育成にも寄与しており、コンサルティング分野では大手メーカーから、国、地方自治体、研究機関からの依頼も受けるスペシャリスト集団です。
【4つの事業を展開しています】
①点検ソリューション:石油化学や製鉄所、発電所などのプラント、送配電線の点検など
②教育ソリューション:ドローンの産業活用に向けたパイロット育成など
③物流ソリューション:ドローンポートを軸とした物流、倉庫内在庫管理や棚卸など
④ネクストソリューション:建物管理や警備などの既存システムと連携した業務自働化
【独自のデバイス統合 プラットフォームが強み】
日本のインフラを支える設備は、高度経済成長期に整備されたため、老朽化が問題です。点検には危険で高リスクを伴うほか、膨大な費用と時間、人材不足など様々な課題がありますが、ドローンやロボットであれば、危険な場所の点検を安全に行うことが可能です。
それを実現しているのが独自のプラットフォーム「Blue Earth Platform(BEP)」。複数のドローンやロボットと各種デバイスを遠隔・目視外で自動制御・連携させることが可能です。取得したデータと、データを収集するドローンなどのハードウェアといったデバイスを組み合わせ、「点検」「警備」「物流」「教育・安全」の4つの分野でサービスを展開しています。
【法規制・規格整備に国と関われる唯一の企業】
■国際標準化機構(ISO)において世界初となるドローンポートのISO 規格化を提言。安心・安全なドローン運航管理の実現に向け、グローバルに取り組んでいます。※ドローンポート=ドローンの自動離発着・監視制御・自動充電に対応する基地。
■募集概要:
当社では、ドローンやロボットを業務に活用するシステムソリューションを提供しています。
これまでに、以下のようなサービスを開発・提供してきました。
・ドローンによる施設点検システム
・ドローンによる災害警報・監視システム
・走行ロボットによる自動点検ソリューション
現在、これらのドローン・ロボットをクラウドで統合管理する次世代プラットフォームの開発を進めており、その中核を担うサーバ系エンジニア(アーキテクト候補)を募集しています。
■業務詳細:
開発チームの技術的中核メンバーとして、以下の業務をご担当いただきます。
・クラウド上でのソフトウェアデザイン、アーキテクチャの策定
・ドローンやロボットのデータを統合管理するサーバ/バックエンドの設計・技術選定
・技術面での外部開発パートナーとの調整・レビュー・進捗管理
・新たに発生する技術課題や検証テーマの調査・対応・解決
■職位:
非管理職:ゆくゆくはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。
■仕事の魅力:
◎社会貢献性の高い最先端プロジェクトに携われる
ドローンやロボットを活用した施設点検や災害監視といった、社会課題の解決に直結するサービス開発に関わることができます。テクノロジーの力で安全性や効率を高め、未来のインフラ構築に貢献できるやりがいがあります。
◎新しい技術課題への挑戦とスキルの拡張
日々進化するドローンやロボティクスの技術に対応するため、常に新しい技術課題に取り組む必要があり、最新技術の調査・導入・検証を通じてスキルを継続的に磨けます。
◎成長企業での中核メンバーとしてのキャリア構築
注目分野で成長を続ける企業の中で、技術的に組織の中核を担うポジション。変化やチャレンジに溢れたスピード感のある現場でキャリアアップを図る絶好のタイミングです。
■当社の特徴:
当社が取り組む事業は新たな領域だけに、柔軟な発想や創造性に溢れたアイデアが必要です。そのため当社は、人材の多様性をとても重視しています。
システム開発部には外国人エンジニアも複数在籍しております。
変更の範囲:会社の定める業務
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 日常会話レベル |
日本語レベル | ビジネス会話レベル |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェア設計・開発経験(3年以上)
・クラウド環境(AWS、GCP、Azureなど)を用いたサーバサイド設計、構築、運用経験
・システムアーキテクチャの策定または技術選定経験
・インフラ~アプリ層にまたがる幅広い技術知識と実践経験
・自ら調査し、技術的課題を主体的に解決できる能力
■歓迎条件:
・IoT/ロボティクスに関わるシステムの開発経験
・DevOps、CI/CD、IaC(Infrastructure as Code)などの設計・運用経験
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1000万円 |
業種 | 機械 |