本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 自然電力グループ |
勤務地 | 東京都 23区, 文京区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 600万円 ~ 850万円 |
【業務内容】
発電所に関する以下の業務を実施頂きます。
・管理:文書、記録、在庫、KPI管理
・運転:トラブル対処法検討、保守/保安委託先との連携、調整
・価値向上:性能分析/改善、リスク管理/改善
・運営:修繕計画立案、予算作成、事業報告作成(月次/年次)
・契約:運営管理契約条項の履行、保険/保証/委託契約の最適化
・関係者対応:自社及びクライアントへの報告、行政など(※1)の対応及び調整業務
対象電源:主に太陽光(営農型太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります)
【やりがい】
・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関われ、常に業界の最先端の情報、取り組みに携われる環境です。
・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。
・自ら考えて実行した結果が、発電量の上昇や事業性の向上など、すぐに目に見える形で表れるため、より良い運営形態や有効な施策を次々と打ち出すことが可能です。
・数百MWの発電所を管理する自然電力では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡るため、幅広い経験/知識を得られる機会があります。
【働き方】
フルフレックスや在宅勤務、副業も可という自由度の高い働き方が可能です。ご自身の予定に合わせた働き方が可能です。リモートワーク/出社については業務内で必要に応じた調整が発生します。出張は月数回の頻度ですが、必要性等については自己裁量となる事が多いです。
【組織構成】
チームメンバー現在13名となり、多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。
<当社について>
私達は、パーパスである「青い地球を未来につなぐ」ため、また「自然エネルギー100%の世界を共につくる」ために、中央集権型の社会システムではなく、自律分散型の社会を目指しています。
会社のValues(行動指針)である「自然を楽しむ」ことを実践するために、自然豊かな場所に移住し、業務を行っている社員もおります。
------------------------------------
【雇用形態】
正社員(試用期間6か月)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
給与
想定年収600万円~850万円
<賃金内訳>
月額(基本給):277,000円~393,000円
固定残業手当/月:98,000円~139,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
375,000円~532,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。
■バンド(役割)見直し:年1回
■年次昇給あり
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京オフィス(ICHIGO)
住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル3F
勤務地最寄駅:各線/春日駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
勤務時間
9:00~18:00
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
平均残業時間:15時間程度
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇7日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数121日
休暇:年末年始、年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、育児・介護休暇等)、自然電力休暇(自己啓発、ビジネススキル、体調管理、家族との時間のための有給休暇7日)
【待遇・福利厚生】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円 、自転車通勤費支給あり
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助
<その他補足>
・時短勤務
・育児休業(男性社員取得実績あり)
・副業可(詳細はご相談)
・慶弔見舞金
・福利厚生生命保険加入
・赴任手当・引越規程
・キャリアナビゲーション制度(社内異動制度)
★社内制度★
・うみぶやまぶ
海や山といった大自然に触れ、体験し、学ぶ機会をクルーとその家族に提供しています。会社の補助があります。
・オールミーティング
世界中のクルーが一堂に会するイベントがあります。
職務経験 | 1年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 日常会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 高等学校卒 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須スキル】
・大規模な発電所/プラント/工場の運営管理/事業管理(不動産PM含)経験
・再エネO&Mでの1年以上の管理/運営実務経験
【歓迎】
・第3種電気主任技術者(試験取得)
・日常会話レベル以上の英語力
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 600万円 ~ 850万円 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業 |
業種 | 電力・ガス・水道 |