本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 非公開 |
勤務地 | 東京都 23区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 550万円 ~ 1300万円 |
【求人No NJB2265774】
<組織のビジョン・ミッション/活動方針>
全世界で発生するサイバーセキュリティの脅威からレゾナック・グループの情報資産を守り、「世界で戦える会社」「持続可能なグローバル社会に貢献する会社」「人材創出企業」の実現に貢献する。
1. 日本発の「世界トップクラスの機能性化学メーカ」の実現に向け、IT・デジタル基盤・情報(知的資本=技術・競争力の源泉)を安全、且つ活発に利活用しうる環境を提供する。
2. 社内のみならず、社外のさまざまなステークホルダーとの共創には、厳格なサイバーセキュリティ管理が不可欠であり、信頼され安心してお付き合いできる会社になる。
3. サイバー攻撃を受けても被害を極小化し、社内外のステークホルダーが安心して事業を継続しうる状態を維持する。
<業務概要>
当社サイバーセキュリティ組織において、各プロジェクト・定常業務の推進チームリーダ又はメンバー役で推進
1.サイバーセキュリティ対策強化に伴う技術的な対策ツールの導入(EDR・SIEM構築・内部不正対策等)
2.SOCチームの立ち上げ・拡大・運営
3.IT戦略・デジタル戦略に基づいたサイバーセキュリティ方針、及びそれらの推進ロードマップ策定
4.社内の新規ソフトウェア・クラウド導入、システム構築等におけるセキュリティ診断、プロジェクト支援
5.クラウド基盤などの当社標準ITインフラ基盤構築を支援し、全体のセキュリティレベルアップを促進
6.社外のサイバーセキュリティ関連団体の活動に参加し、当社のサイバーセキュリティ対策高度化のための各種活動を推進
<配属部署>
CDIO サイバーリスク管理部 セキュリティ設計・分析グループ
<やり甲斐・魅力>
・サイバーセキュリティ全般を対象範囲として、戦略企画策定、施策推進を遂行していただきます。
・当社レゾナックグループは、経営陣を含めてコミュニケーションが活発で風通しの良い社風です。サイバーセキュリティに対するリスク感も共有されており、全社のIT基盤再構築と合わせ対策を取りやすい状況にあります。
・当社レゾナックホールディングス及びレゾナックに加え、日本国内グループ会社、海外グループ会社を対象に含めた広い範囲を統括する組織ですので、ダイナミックな動きが求められます。
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
■必須要件:
ITベンダー、もしくは事業会社の情報セキュリティ部署において、以下いずれかのご経験、スキルをお持ちの方
・情報セキュリティ強化にあたり、技術的な対策ツールの導入業務
・SOCチームでの業務
・EDR、SIEM、ゼロトラスト等のセキュリティ製品に関する技術的なスキル
・ITインフラ構築もしくはPMのご経験
■歓迎要件:
・IPA情報処理安全確保支援士(通称 登録セキスぺ)又はそれに相当する資格の保有者
・海外グループ会社の情報セキュリティ部署代表者との会話が可能な英語力
・年1 2回海外出張が可能
・既存のルール等に捉われず新しい視点で問題を分析し、新しい方針等を打ち出すことに長けている方
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 550万円 ~ 1300万円 |
勤務時間 | 09:00 ~ 17:45 |
休日・休暇 | 【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】完全週休二日制 祝日 夏季休暇 年末年始 完全週休2日制 祝日、年末年始… |
業種 | 化学・素材 |