新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1552299 更新日 : 2025年08月15日
大規模流通グループのIT基盤づくりをサポート|変革期を支える仕組みづくりに挑戦

【福岡】流通×ITコンサルタント/マネージャー候補(顧客業務変革)|リモートワークあり|フレックスタイム制

採用企業 株式会社Retail AI
勤務地 福岡県, 福岡市東区
雇用形態 正社員
給与 1000万円 ~ 1200万円

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 服装カジュアル フレックスタイム制

募集要項

【個人への期待】

  • 顧客の課題ヒアリング補助、業務改善提案に向けた情報整理
  • Retail AI製品の活用支援(導入準備、現場トレーニング、データ整理など)
  • 案件進捗管理(レポーティング、打ち合わせ調整、議事録整理)
  • 成功事例の収集、社内共有資料の作成
  • アップセル提案に向けた素材準備・調査
  • プロダクトのフィードバックループを形成し、顧客視点から製品価値を継続的に磨き上げる役割も期待
  • オンボーディングから業務フロー改善、継続利用の成果創出までの全体設計を担っていただきます

【ポジションの魅力】

  • プロダクト導入=ゴールではなく、「成果創出」をゴールにできる
  • 自社プロダクトを活かしつつも、業務課題起点で自由度高く価値設計が可能
  • 現場〜経営まで幅広く関わり、アップセルや事業成長にも貢献できる
  • ステークホルダーとの協働・連携が密で、プロジェクト推進力や構造化スキルが飛躍的に伸びる環境
  • 今後ますます拡大する「外販フェーズ」における中核人材として活躍可能
  • SkipCartをはじめとしたスマートリテールプロダクトの社会実装に携わり、“次世代の買い物体験”を創る挑戦に関われる
  • 事業成長に直結するCS機能強化の中核として、戦略的な動きが可能
  • カスタマーサクセスに加え、業務改革、BPR、PMO要素も担える「越境型キャリア」が築けるポジションです
  • 現場実行だけでなく、経営層への提案やプロジェクト設計など、全社横断的な業務推進に携わることが可能です

【業務内容】

◆(雇い入れ直後)

  • クライアント(主に流通業)への業務課題ヒアリング・改善提案
  • 自社製品導入・運用設計、オンボーディング計画策定
  • 利用状況の可視化・活用促進・成果の報告
  • 他部門(営業・開発・保守)と連携した改善PDCA推進
  • 小売企業の業務・オペレーション課題の構造化・業務改善提案
  • 複数製品(SkipCart等)の活用設計と提案
  • 顧客の現場業務分析〜KPI設計〜定着支援までの一貫支援
  • アップセル/クロスセルの提案、成功事例の創出
  • 顧客ステークホルダー(経営層・店舗部門)との折衝・提案
  • UI/UX改善や製品改善要望のとりまとめ・PdMへのフィードバック
  • 業務フロー、サポート体制、FAQ/マニュアル整備の構築

※業務に応じて、出張の発生の可能性がございます。

◆(変更の範囲)
・会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 基礎会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【必要な経験/スキル】

・四大卒以上の方
・コンサルティング会社または事業会社での業務改善・BPR経験(上流工程)
・IT商材の導入・オンボーディング/活用推進経験
・顧客課題のヒアリング〜構造化〜プロジェクト推進まで一貫して担った経験
・複数ステークホルダーを巻き込み、業務変革を推進した経験
・KPI設計・効果測定(ROI評価を含む)を通じた成果創出経験

【望ましい経験/スキル】

・小売/流通/サービス業の業務理解や現場改善の経験
・流通系コンサル、SIerでのCS・業務改善PJの経験
・ITサービス導入やPoC推進など顧客との共同プロジェクト経験
・チームマネジメント・育成経験
・定着率向上やROI評価を伴うCS改善の経験

【求める人物像】

・顧客の「言語化されていない課題」を引き出し、構造化できる方
・小売現場の視点を持ち、本質的な改善に取り組める方
・社内外ステークホルダーを巻き込み、推進する力を持つ方
・定量・定性の両面から提案し、成果創出にコミットできる方
・プロダクトと業務を橋渡しする実行力あるコンサル型CSとして活躍したい方

勤務地

  • 福岡県, 福岡市東区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 1000万円 ~ 1200万円
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間) ※休憩:60分(11:45~12:45) ※コアタイム10:00~15:00のフレックスタイ
休日・休暇 ■年間休日数:120日(会社カレンダー) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休業(取得実績あり) ■生理休暇 ■
業種 ソフトウエア

職種

  • コンサルタント・士業系 > 戦略コンサルタント
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > ITコンサルタント
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > プロジェクトマネージャー