本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 大手重工メーカー |
勤務地 | 東京都 23区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
【求人No NJB2310599】
~具体的には~
液化水素/LNGプラント/各種設備の導入を検討・計画している海外顧客(※)に対し、
FS、FEED、EPC(※※)を提供するビジネスを通じて、受注を目指します。
※顧客例:オーストラリア、中東、ヨーロッパ、アジア等のオイルメジャー(シェル社/ブリティッシュペトロリアム社/エクソンモービル社等)、各国石油・ガス会社等
※※FS.FEED.EPCに関して:
FS:フィージビリティスタディ/FEED:基本設計/EPC:設計・調達・建設
具体的な技術的業務は社内専門部署の所掌ですが、営業も案件発掘から契約完遂まで技術部門と一体となって対応します。
・各ステークホルダー(エネルギー事業者やプラントの保守・運営会社(発注者)等)との対外折衝/調整
→上記専門部署やその他関連部署と協働しながら市場調査、ニーズ把握を行いつつ、EPC建設へ向けて提案を行います。
・JV協業パートナーであるエンジニアリング会社等との対外折衝/調整
・契約条件の精査及び見積作業
・発注者との契約条件/価格交渉
・上記実施に際しての社内関係各部門との調整/連携 など。
~英語・海外出張ついて~
・英語:日常的にメールでのやりとり、資料作成、打合せ等で読み書き・会話が発生します。
海外とのオンライン会議は一部時間外での対応がありますが基本的にはビジネスタイムでの実施が中心です。
・海外出張:オーストラリア、中東、ヨーロッパ、アジア、北米等に1週間~10日程度
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須】
・業務で英語を使用したご経験
・Oil Gasプラント、化学プラント、エネルギー業界、商社等における業務経験
例:プラントエンジニアリング・設計・生産技術・プロジェクトマネジメント・営業等のご経験(経験年数不問)
【歓迎】
オイルメジャー等海外エネルギー事業者とのビジネス経験をお持ちの方
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
勤務時間 | 08:30 ~ 17:30 |
休日・休暇 | 【有給休暇】有給休暇は入社後4ヶ月目から付与されます 初年度 22日 4カ月目から 【休日】完全週休二日制 祝日、労働祭(5月… |
業種 | 機械 |