新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1549987 更新日 : 2025年07月10日

【ハイブリッド&フルフレックス】ロボットシステム開発プロジェクトマネージャー (13479)

勤務地 東京都 23区, 品川区
雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 800万円

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 残業少なめ フレックスタイム制

募集要項

【柔軟勤務 × 最先端技術】ロボットシステム開発エンジニア|週2〜3回リモート/残業代100%支給/フルフレックス

 

会社概要

当社は、人型ロボット技術を基盤とし、最先端のロボット・AIテクノロジーを活用したソリューションの研究・開発を行う企業です。移動ロボットや産業用ロボットをはじめ、ドローン、家庭用ロボットなど幅広いプロダクトを展開し、受託開発の実績も多数。ソフトウェアとハードウェアの両軸で技術を深めることができ、社会課題の解決にも貢献しています。

 

募集背景

自社プロダクトによる遠隔操作型ロボットの開発案件が増加しており、さらなる技術体制強化を目的に複数名のエンジニアを募集します。

 

業務内容

  • 自律遠隔制御型ロボットの設計・開発・保守
  • 自社ロボット製品の導入支援および保守ソフトウェアの開発
  • 受託開発(移動ロボット、産業用ロボット、研究用マニピュレータなど)

 

主な技術環境:

  • OS:Ubuntu + ROS(Robot Operating System)
  • 言語:C++(Modern含む)、Python
  • バージョン管理:Git, Bitbucket
  • ツール:Slack, Zoom, Google Workspace, Jira, Confluence

勤務条件・待遇

  • 勤務地:東京都(プロジェクトにより週2~3日リモート可)
  • 勤務時間:フレックスタイム制(5:00~22:00、コアタイムなし)
  • 休日・休暇:完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
  • 残業時間:平均月20時間
  • 試用期間:3ヶ月
  • 福利厚生:社会保険完備、通勤手当(社内規定あり)、その他福利厚生制度あり

 

選考フロー

書類選考・コーディングスキルチェック→1次面接(技術面接)→最終面接(CEO)→内定

 

・面接はオンラインでの実施

・ポジションや状況に応じてフローの追加や変更が発生する可能性があります

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 基礎会話レベル (英語使用比率: 25%程度)
日本語レベル 流暢
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

応募資格

必須要件:

・社会人経験 5年以上

・プロジェクトのマネージメント経験 3年以上

・PythonまたはC++での開発経験 ロボットやロボットに近い機械製品の立上げ・開発・試験・保守を一通り経験しており、自身もコーディング実績があること

・Linuxを用いた開発経験 ターミナル上で使用する基本的なコマンドを習得していること

・日本語能力(JLPT N1相当) 顧客とのビジネスレベルのコミュニケーションができること

・英語能力 社内の外国籍エンジニアとの業務連絡レベルのコミュニケーションができること

歓迎要件:

・Scrumを用いたアジャイル開発の経験

・ロボットビジョンのシステム構築およびソフトウェア開発の経験

・ROS1(Robot Operating System)/ ROS2使用経験

・CADを利用した機械設計の経験 

・マイコンを利用したメカトロニクスの経験 

・AIに関連した領域のソフトウェア開発の経験

勤務地

  • 東京都 23区, 品川区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 800万円
勤務時間 フレックスタイム制  標準労働時間:1日あたり8時間 / 1か月あたり160時間
休日・休暇 完全週休二日制(土日祝)/ 年末年始 年次有給休暇 / 夏季休暇3日 / 慶弔休暇
業種 機械

職種

  • 技術系(機械・メカトロ・自動車) > 設計・開発エンジニア
  • 技術系(機械・メカトロ・自動車) > 生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)
  • 技術系(機械・メカトロ・自動車) > その他、技術系(機械・メカトロ・自動車)

会社概要

会社の種類 中小企業 (従業員300名以下)
外国人の割合 外国人 半数