新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1544946 更新日 : 2025年07月07日

【フルリモ×フレックス | 英語スキルを伸ばしたい方必見】自社SaaSのプロダクト開発アナリスト

採用企業 株式会社ギブリー
勤務地 東京都 23区, 渋谷区
雇用形態 正社員
給与 450万円 ~ 650万円

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 フレックスタイム制

募集要項

<この求人の魅力>

  • 業務内容の要約
     自社SaaS「Track」の企画・分析・改善を推進
  • この求人のやりがい
     グローバル環境での成長/新規事業に関われる
  • このポジションで活かせる経験
     ソフトウェア開発や分析業務の経験、アジャイル開発知識、英語力
  • 特色のある働き方や福利厚生
     フルリモ×フレックス+年2回評価制度

ギブリーについて
ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。
グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は650社以上。
AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。
東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。

▶︎ギブリー採用ピッチ資料
https://speakerdeck.com/givery_recruit/zhu-shi-hui-she-giburihui-she-shuo-ming-zi-liao-64a4a2bf-2526-4e61-8ef3-655354589618

▶︎ギブリーコンサルティング採用ピッチ資料
https://speakerdeck.com/givery_recruit/givery-consulting-the-entrance-book

HR Tech部門 プロダクト開発チームについて

◆ 募集背景
エンジニアチームは世界中から集まった多様なメンバーで構成されており、多様な文化を感じられる環境です。
企業が技術スキルの育成・評価を行うためのプラットフォーム「Track」の拡大を一緒に推進してくれる、意欲的なプロダクト開発アナリストを募集しています。

HR Techプロダクト開発部門では数々の賞を受賞したスキル評価・トレーニングプラットフォーム「Track」を開発しています。
直近ではインドへの進出を計画しており、今後は世界各国にTrackを広めていきたいと考えています!

現在は、企業が強力なエンジニアリングチームを構築・維持できるよう支援するというミッションに取り組んでいます。

今年以降も、プロダクトラインナップの拡充、UI/UXの強化、新たなマイクロサービスの展開、そして新機能の開発を計画しており、あなたにもその企画・構築の重要な役割を担っていただきたいと考えています。

◆ このポジションの魅力
■フルリモート×フレックスで自由な働き方(出社もOK!)
・働く場所も時間も柔軟に選べ、趣味や家庭との両立ができる環境です!
・残業もほとんどないため、ワークライフバランス◎

■技術力の高い仲間と共に、刺激的な毎日を
・GAFAM出身者をはじめとした優秀なエンジニアが多数在籍し、技術的なレベルが非常に高い環境です。
・インフラだけでなく、様々な技術を学べるため、スキルアップにつながります!

■グローバル&挑戦的なフィールド
・20か国以上のメンバーが活躍するグローバルなチームで、多様な価値観に触れながら仕事ができます。
・新規事業の立ち上げにも積極的で、0→1の挑戦が豊富!
・年2回の評価サイクルがあり、スキルや努力の正当な評価につながり、成長がそのままキャリアと報酬につながる環境です。

 PC スぺック
MacまたはWindowsをお選びいただけます

◆ 業務内容
・新機能や機能拡張に関するビジネス要件を、ステークホルダーと連携して収集・明確化する
・ユーザーのニーズ、市場動向、競合他社のサービスを調査・ドキュメント化し、プロダクトの意思決定に活用する
・ユーザーやステークホルダーからのフィードバックを収集・統合し、改善する
・データ分析を行い、プロダクトの意思決定に役立つインサイトを提供する
・仕様書やユーザーストーリーを作成する
・プロダクトバックログの維持・整理をサポートし、各項目が明確にドキュメント化する
・レポートやドキュメントの作成を通じて、開発チームとステークホルダー間のコミュニケーションを支援する
・開発の進捗管理や、潜在的な課題の特定をサポートする

エンジニアチームには、世界中から集まったメンバーが在籍しており、最高のプロダクトを共に作り上げています。
エンジニアサイドは日常的に英語を使用し、ビジネスサイドでは日本語を使用しています。
本ポジションでは、国際的な職場環境を柔軟に行き来し、日本人のメンバーとグローバルチームとがスムーズに意思疎通できるようにサポートできる方が理想です。
ただし、英語をほとんど話せなかった方でも、実際にGiveryに入社してから話せるようになった方もいるため、今後英語スキルを身に着けたい方も大歓迎です!

雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)

給与
年収 480万円 〜 624万円

月給制
月給 400,000円~520,000円
月給¥400,000~

固定残業代制  ※超過分別途支給
固定残業代の相当時間:45.0時間/月

給与改定:年2回
業績賞与:年2回

勤務時間    
◎フレックスタイム/フルリモート勤務
 コアタイム:13:00 - 16:00
 (始業)8:00 - 13:00
 (終業)16:00 - 22:00

勤務地    
150-0036  東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
各線渋谷駅から徒歩7分
京王井の頭線 神泉駅から徒歩5分
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

休日    
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(4日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■出産休暇
■育児休暇

福利厚生    
◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◎関東ITソフトウェア健保
◎交通費支給(月3万円まで)
◎家族手当(扶養家族の対象となる満18歳までの子供1人につき月額1万円)
◎社内バー・フリードリンク・オフィスグリコ完備
◎育児中役員在籍
◎社員総会あり
◎語学活かせる
◎学歴不問

加入保険    
◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

◆ 選考フロー

1)コーディングテスト
2)カジュアル面談
3)チーム面接
4)マネージャー面接
5)内定
※1と2の順番は前後する可能性もございます
※面接はすべてオンラインで実施いたします

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 日常会話レベル
日本語レベル ビジネス会話レベル
最終学歴 高等学校卒
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

<必須要件>

・ ソフトウェア開発、デザイン、プロダクト、またはソフトウェア開発に関連する分析業務の経験1年以上
・分析的な思考力、細部への注意力、問題解決能力
・複雑な概念を明確に伝えられるドキュメント作成スキル
・ソフトウェア開発プロセスの基本的な理解
・Google Workspace(Gmail、Docs、Calendar)、Notion、Slackなどの使用経験

<尚可要件>

・ソフトウェア開発、プロダクト、または関連する分析業務の経験3年以上
・アジャイル/スクラム手法や、Jiraなどの使用経験
・データ分析ツールや手法の使用経験
・ユーザーリサーチやユーザビリティテストの経験
・新しいテクノロジートレンドへの強い関心
・リモート環境での勤務経験
・日本のビジネス文化への理解

◆言語

・日本語でのビジネスレベルの会話・読解・ライティング能力
・日常会話レベルの英語力

◆ 求める人物像

・開発プロジェクト管理の経験があり、リーダーシップを発揮できる方
・コミュニケーションに自信のある方
・戦略的思考をもち、さらに成長したいという意欲のある方

勤務地

  • 東京都 23区, 渋谷区
  • 山手線、 渋谷駅

労働条件

雇用形態 正社員
給与 450万円 ~ 650万円
業種 インターネット・Webサービス

職種

  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > AI・データサイエンティスト