本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
勤務地 | 東京都 23区, 杉並区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 300万円 ~ 400万円 |
【募集要項 本ポジションの魅力】
・英語をいかせるか:業務に英語使用なし、日本語での対応中心
・働き方:地域限定正社員、完全週休2日・シフト制勤務
・業務内容:生命保険コールセンターSV、研修・指導業務
・会社の特色:充実の研修制度と多様なキャリアパスあり
お任せするお仕事
国内大手生命保険会社様のコールセンターでのスーパーバイザー業務をお任せいたします。
生命保険に関して覚えていただくことは多いですが、スタッフと同じ研修の受講とOJT(受電対応含む)からスタートし、約6か月かけて徐々にスーパーバイザーとしてのお仕事をスタートいただきますので、未経験の方でも安心してご就業スタートいただけます。
<TMJのスーパーバイザー(SV)の主な仕事>
●オペレーターのフォロー・育成、スキルアップの為の研修や指導
●上司への状況の報告、現場からの気づきや改善提案
●勤務しやすい職場づくりへの働きかけ
●クライアントへの相談やディスカッション
◆オペレーターが実施する実務は以下のような内容です
【代理店サポートデスク】代理店担当者(銀行、保険ショップ、テレマ等)からの新契約事務や契約後の手続き、システム操作方法等に関する問合せ対応
【業務内容:変更の範囲】
会社の定める業務
※詳細は面談時にお伝えさせていただきます。
■業務研修
ご入社後、約1~2ヶ月間の業務研修→OJTを受講していただいた後、まずは受電スタッフとしての対応からスタートいただきます。 その後、既存社員のフォローの元、約6か月程度かけて徐々にSVとしての業務をご習得いただきます。
■TMJの人材育成
・入社時研修
BPO業界の基礎知識やTMJの業務理解など当社の一員として必要な基礎知識を習得します。その他、会社の制度やセキュリティ・コンプライアンスルールなど、TMJ社員として働くためのEラーニングもご受講いただきます。
・TMJユニバーシティ
社内の研修組織では、80講座以上のプログラムを用意しています。体系立てて学べるようにシラバスを設けており、目標意識を持って学び進めることが可能です。学びの成果を定着させ、さらなる成長意欲へつなげるTMJ独自の研修プログラムは、外部からも高い評価をいただいています。
キャリアパス
社内には多様なキャリアパスがありますので、将来的にはご自身のご希望や適性などにあわせて様々なステップに進んでいただくこともできます。
職種・地域限定正社員として専門性を高めていただくルートだけでなく、エリア・仕事内容を問わずにご活躍いただける総合職正社員への登用試験にも挑戦いただけます。
(登用試験は年1回、何度でもチャレンジ可能)
ーーーーーーーーーーーー
雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月(同条件)
雇用区分::職種・地域限定正社員
雇用期間:無期(入社後3ヶ月試用期間あり、待遇変更なし)
<職種・地域限定正社員制度>
職種・地域限定正社員は、原則引越しを伴う異動のない正社員制度です。
エリアを越えて活躍したい方には、総合職への登用制度がございます。
年収
■想定年収:332万円~384万円
∟残業手当20時間を含む年収:約379万円~約439万円
月給 260,000 円 - 300,000円
月給制(基本給+地域手当)
※当社規定による(経験・スキルを考慮し決定)
賞与:評価業績連動賞与(6月)
昇給:年1回(4月、前年度評価を元に決定)
諸手当
通勤手当:支給(規定あり)
時間外勤務手当:実績全額支給(1分単位)
勤務地
東京都杉並区和泉
京王線 代田橋駅 徒歩10分、笹塚駅 徒歩15分
丸の内線 方南町駅 徒歩15分
都営バス(宿91)代田橋停留所・和泉一丁目停留所
(阿佐ヶ谷・高円寺・渋谷からアクセス可)
【勤務地:変更の範囲】
転居を伴わない範囲で変更あり
※詳細は面談時にお伝えさせていただきます。
【勤務時間】
シフト制(完全週休2日)
===
■曜日:月~土日祝の中で週5日
※土日祝は月半数程度(前月に休み希望提出可能)
時間:8:50~20:00の中でシフト勤務
<シフトパターン>
8:50~17:50/10:00~19:00/11:00~20:00
※残業:月15~20時間程度
┗研修~受電対応期間は残業ほぼなし
休日休暇
完全週休2日制
※配属先センターのシフトによる
====
・年間休日:127日(※2025年度:完全週休2日、祝祭日、夏季休暇3日、年末年始休暇4日含む)
・有給休暇(年間10日~22日) ※入社後14日経過後に付与
・特別休暇(結婚休暇・服喪休暇等)
・夏期休暇・年末年始休暇
・その他休暇(育児休暇・介護休暇)※勤続1年以上より取得可能
手当/福利厚生
・昇格制度
・昇給制度(年1回/4月)
・賞与(SV年1回/LSV年2回)
・定期健康診断
・表彰制度
・退職餞別金制度(基準あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり)
・財形貯蓄
・育児介護支援制度
・年次有給休暇の未消化分積立制度
・グループ会社、関連企業の各種割引サービス
・社会保険完備:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・屋内の受動喫煙対策:室内禁煙(喫煙室設置あり)
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 無し |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 高等学校卒 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須】
・これまでのお仕事で以下のご経験がある方(業種業界や雇用区分は不問)
-コールセンターで手上げ対応や新人のサポートなどのご経験がある方
-異業種などでシフト管理やスタッフ管理経験のご経験がある方
・1社において長期の就業経験がある方
・PCを利用したお仕事経験のある方(コールセンター業務の特性上、顧客と対話しながらのPC入力・操作が発生するため、その対応ができる方)
※ご年齢が30代半ば~の方については、コールセンターSV経験(スタッフ管理・数値管理など)を必須とさせていただきます
【尚可】
・コールセンターのSV経験者の方 ・生命保険 or 損害保険知識のある方(例:生保営業経験者 など)
・接客/販売等で店長職などのご経験のある方
人物像
・周囲とコミュニケーションを取りながら、協働して業務に取り組める方
・物事を自分ごととして捉え、積極的に業務に取り組んで頂ける方
・生命保険に関する知識など覚えていただくことの多いお仕事に前向きに取り組んでいただける方
===============
★ファストフード店の店長からオフィスワークにジョブチェンジ!
★アパレル販売からコミュニケーション力を活かせる事務職を探していた
★コールセンター勤務だったが、事務センターに憧れがあった!
★事務職として勤務していたが、もっとコミュニケーションできる仕事がよかった …
===============
など、さまざまな理由で入社した先輩がいます。
コミュニケーションを取りながら、事務もできる。欲張りな転職を叶えられる環境です!
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 300万円 ~ 400万円 |
勤務時間 | 8:30~21:00内でのシフト制(実働8時間・休憩1時間) |
休日・休暇 | 完全週休2日制 ※休日の曜日は配属先センターのシフトによる |
業種 | その他(人材サービス) |
会社の種類 | 大手企業 (300名を超える従業員数) |
外国人の割合 | 外国人 少数 |