新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1535068 更新日 : 2025年05月07日
1961年創業|東アジア、東南アジアを中心にグローバル展開し海外でも認知が拡大

【京都】事業開発|新製品企画~販促まで一貫対応|英語を活かす|将来的に中国・韓国・タイへの出張あり

採用企業 株式会社中島製作所
勤務地 京都府, 京都市南区
雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 700万円

ワークスタイル

残業少なめ

募集要項

【募集要項 本ポジションの魅力】

  • 英語をいかせるか:英語使用経験あれば尚可
  • 働き方:国内外展示会あり/将来のリーダー候補
  • 業務内容:新製品企画~販促まで一貫対応
  • 会社の特色:BtoB向け技術商材の開発に強み

部門の特徴

産業機械を使用するお客様ニーズとして、現行の保有設備に対する生産性維持・向上という視点と、将来の投資に基づく飛躍的な生産性向上という視点があり、より後者の目線にフォーカスを当てた新商材の企画開発および製品戦略の推進を図る。

主たる機能は、

  • 粉粒体関連市場におけるマーケティング活動(潜在マーケットの発掘)
  • アプローチ可能な商品の企画開発
  • ローンチ後の特許対応含む新商品育成
  • 将来の商品ラインナップ構成のアップデート

ただし、新製品や新サービスは現在の延長線上にあることもあり、現状の課題やお客様ニーズの把握が重要なマーケティング活動となる。そのため営業部及び技術部とも一体的に行う。

グループの役割
■    将来の業績拡大に向けた戦略商材出現、既存商材のスクラップアンドビルトに向けての企画立案、推進。

  • リサーチ:お客様、会社、競合の現状把握    (SWOT 分析)
  • セグメント:狙うべきマーケットと有効な商材コンセプトの特定(ターゲッティング)
  • 商品企画:商材の強みづくりへの参画(4P に対する評価)
  • 販売企画:商品開発計画に基づくプロモーション推進、収益ゴール達成

■    商品に関するカタログ管理に関する業務
営業ツールである標準品カタログのアップデート、および新製品のカタログ作成業務。

■    展示会出展に関する業務
営業部と連携し、社内プロジェクトとして実施する。新商材の出展に際しては、展示会場の計画および実施に向けての社内調整を行い、開発推進につながりそうなユーザーへの事前アプローチやアフターフォローも営業と連携して行う。
国内では二年ごとの国際粉体工業展東京が主な出展対象。(タイでは毎年PROPAK ASIAでも出展)

■    販売促進に関する業務
競合やユーザー目線を考慮し、製品仕様、価格設定、販売方法、認知拡大に必要な有効データの取得提案等実施。また、プロモーションやテストマーケティング等、実績作りのしかけや準備にも取り組む。

■    広報に関する業務
マーケティング活動の一環として、粉体工業会とのネットワークづくりや社内情報を外部に発信する際の発信方法、利用メディアを検討し実施する。

■    社内サプライチェーンマネジメント構築への協力
通常の「ものづくり業務」の中に「開発業務」を工程として管理運営し、新商材出現に向けた社内運営のプロセス構築を目指す(開発計画に基づく工程管理運営実現)

募集背景:商材開発拡大に伴いマーケティング機能を強化し、価値提案および発信力を高める。 

想定年収:600万~700万円
※年収は、記載の範囲をベースとしながらご希望と経験を考慮し、決定させていただきます。

応募必要条件

職務経験 6年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

必須要件

  • マーケティング経験5年以上
  • 商品開発に関心の高い方
  • 新商材のローンチ、販売企画
  • 代理店、営業への教育およびマーケットへのプロモーション(カタログ、販促ツール、展示会運営)

歓迎要件

  • プロジェクト運営
  • 組織管理
  • 英語を使用しての業務経験

勤務地

  • 京都府, 京都市南区
  • 京都線、 西大路駅

労働条件

雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 700万円
配属部署 事業開発部
業種 機械

職種

  • 営業系 > その他(営業系)