本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | フレゼニウス川澄株式会社 |
勤務地 | 大分県, 豊後大野市 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 400万円 ~ 650万円 |
アピールポイント
【部署概要】
日本においてフレゼニウスグループは犬飼工場(大分県。法人はフレゼニウス川澄株式会社。社員数は約70名)、豊前工場(福岡県。法人はフレゼニウスメディカルケアジャパン株式会社。社員数は約210名)の計2つの生産拠点を運営しています。個々の法人ではなくグループとしてHRは両プラントを一つのHR組織としてサポートしています。
HRチームは、HRヘッド(1名)、HRスペシャリスト(犬飼工場 1名、豊前工場 2名)で構成されています。それぞれのHRはHRマネジメントとしての役割と、何らかのHRスペシャリストとしての役割(例:採用、タレントマネジメント、人材育成、C&B、給与、コミュニケーション等)を担っています。
【仕事内容】
想定している担当業務は犬飼工場におけるHR担当と両工場への報酬、給与、人件費、入退社処理、社員コミュニケーションです。但し、採用される方のご経験に応じて役割を調整する可能性があります。
1)犬飼工場HR担当
2)報酬
3)給与、勤怠、人事データ管理(使用している人事システム: WorkdayとTimePro)
4)社員コミュニケーション
募集背景
人事担当退職に伴う欠員補充のため。
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
必須
【経験】
・3年間以上の人事業務経験
・2年以上の勤怠、給与計算業務経験
【語学力】
英語力(必須)
目安 TOEIC 650点以上。入社後即、外国の同僚とビデオ通話等によるコミュニケーションができるレベルが望ましいが、入社時の英語力がこの基準に満たない場合は、入社後の学習により入社後2年以内に到達することが必要。
歓迎
・法務及び労働法に関する知識(尚可)
・グローバル企業経験(尚可)
雇用形態
正社員
年収・給与
想定年収400~610万円
基本給:月額24万円~36万円 + 賞与年間約5ヶ月分(会社・個人業績により変動)
※時間外労働手当は別途。
※採用者のキャリア・経験に基づき決定。
勤務地
大分県豊後大野市犬飼町大寒300番地
※マイカー可
※転勤なし
受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋内、屋外喫煙可能場所あり)
休日休暇
完全週休2日(土・日)、祝日
※但し、工場操業の都合上、祝日は別の日に振り返られていることがあります。
夏季、年末年始、有給休暇
待遇・福利厚生
交通費支給
昇給年1回、賞与年2回
社会保険完備
残業手当
家族手当
退職金制度
資格取得支援制度(全従業員利用可)
無料英会話レッスン、e-ラーニングによる英語学習補助あり
通勤手当: 月額32,300円まで(社内規定に準ずる)
家族手当:家族扶養手当あり(社内規定に準ずる)
退職金制度: 勤続3年以上の方
選考プロセス
書類選考 ⇒面接2回⇒内定⇒入社
1次面接:日本HR担当インタビュー(日本語にて、ビデオまたは犬飼工場現地にて)
最終面接:アジア太平洋地域HRヘッドインタビュー(英語、ビデオ)、工場長インタビュー(日本語、犬飼工場現地にて)
※適正検査あり
※WEB面接対可
※ご興味をお持ちの方で、まずオンラインカジュアル面談を希望される場合も対応できます。
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 400万円 ~ 650万円 |
勤務時間 | 8:00~16:30(休憩: 60分) ※時間外労働は10~20時間/月 |
業種 | 医療機器 |
会社の種類 | 中小企業 (従業員300名以下) |
日本の透析市場に新しい価値を創造します。