本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | UDトラックス株式会社 |
勤務地 | 埼玉県, 上尾市 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 経験考慮の上、応相談 ~ 600万円 |
===================
テクニカルトレーナー
===================
【業務概要】
• ジャパンセールス(JS)向けUDトラックステクニカルトレーニングコースの開発
• JSリージョン/地元販売会社のトレーナーと密に連携し、トレーナーとしての能力およびテクニカルトレーニング実施に必要な技術的能力を向上させる
• メカニックの能力ギャップを分析するためにJSリージョン/地元販社をサポートし、適切な学習ソリューションを提案する
• UDトラックス/ボルボトラックスのディーラーメカニックにトレーニングを実施する
• 官公庁/外郭団体の依頼を受け教本を作成、技術教育を提供する
• メカニックの技術能力開発制度の更新と管理
• メカニック等級認定テストの計画作成と実施
【主な業務】
• 他の部門との良好な関係を積極的に確立・維持し、ビジネス要件およびニーズへの整合性を確保し、製品やツール、システム導入のための学習教材を計画通りに適切な基準に従って開発・ADDIEアプローチに従って教材を作成する。
• 製品発売日やその他の要件に沿った導入トレーニング実施計画を作成し、計画実行のために販売会社/リージョンをサポートする。
• トレーニングの実施に必要な車両、コンポーネント、およびツールを特定し確保する。注文、配布、請求のプロセスを社内のポリシーと手順に沿って販売会社/リージョンと調整する。
• 学習の効果を測定するために理論的および実践的評価(学科テストと実技テスト)を実施する。
• TtT(トレイン・ザ・トレーナー)アプローチを用い、販売会社/リージョンのトレーナーを育成する。
• 新しい技術の知識および一般的なトレーニングのベストプラクティスを維持・拡大する。
• メカニックの育成について販売会社の部整部署長にフィードバックし、最も効果的に能力ギャップを埋める方法を提案する。
• ハンドブック、カリキュラム、能力要素の見直しと更新を行うための提案書を作成し、部内およびトレーナーと調整を行い、アフターマーケットマネージメント会議に提出する承認依頼書を作成する。
• その他、各部門のニーズ要望に応じ技術トレーニングを提供する。
• メカニック能力開発制度ハンドブックの見直しと更新を行う。
• メカニックの能力開発パス(ディベロップメントパス)を構成するカリキュラムを最新のトレーニングコースで更新する。
• 部内のスタッフおよびリージョン/地元販社トレーナーをリードし、等級認定学科テストおよび実技テストの問題作成の取りまとめを行う。
【その他】
• すべての管理文書を正確に完成させ、維持する。
• 研修に伴い発生する費用の処理について販売会社と必要な調整を行う。
• 官公庁/外郭団体依頼の教本作成、教育の提供、委員会および評議会への出席をする。
• マーケットリーダー、問題開発者、レビュー担当者および/または管理者として、アフターマーケット競技会をサポートする。
• 質の高いトレーニングを提供するために、トレーニングセンターの施設、保有する研修車両や教材を常に良好な状態に維持・管理する。
【当社の魅力】
● グローバルな雰囲気 - 20数か国を超える国籍の仲間たちが一緒に働いています。
● 快適な職場環境 - 本社内にトレーニングジムを設置しており、リフレッシュできます。
スウェーデンのコーヒーブレイク文化FIKA(フィカ)を取り入れ、部門を超えた仲間たちとコーヒーやお菓子を持ち寄ってコミュニケーションをとるリフレッシュルームがあります。
● 自分で決めるキャリアップ - 社内公募制度を通じて日本国内はもちろん、海外での募集であっても様々な部署や職種に自ら応募することができます。
--------------------------------
【勤務地】
本社
埼玉県上尾市壱丁目1
JR高崎線 上尾駅
上尾駅~本社ビル間のシャトルバス運行
マイカー通勤もOK
※リモートワーク制度あり
【雇用条件】
正社員
試用期間 3か月
【給与】
想定年収:~600万円
年俸制
【勤務時間】
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
所定労働時間:8時間/日(標準勤務時間:9:00~18:00)
残業:残業基本なし、繁忙期のみ平均10時間程度
【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年に数回土曜日出勤あり
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度15日、以後繰越分を含め最大40日付与)、看護休暇、傷病休暇、結婚休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇
【福利厚生】
・通勤手当(公共交通機関の場合全額、車通勤の場合ガソリン代支給)
・借り上げ社宅(希望者については、独身用(1K)の借上げ社宅を提供)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度(確定拠出年金または退職一時金)
【教育研修】
OJT、プロモーション研修、企業内研修、通信教育講座、業務に必要な資格免許は全て会社が負担致します。
【その他】
健康診断、国家資格取得のための支援制度、DC年金、オフィス内ジム、社員食堂
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 基礎会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【応募に必要な経験・スキル】
• 基礎自動車工学の知識をお持ちの方
※2級自動車整備士資格または相当の知識があれば尚可
• 小売業および商用車業界に関する理解
• コース開発プロセスおよび標準に関する知識
• プロジェクトマネージメントスキル
• プレゼンテーションスキル
• Office 365 (Word、Excel、PowerPoint)スキル
【歓迎する経験・スキル】
• 商用車の運転免許、クレーン、玉掛、フォークリフト資格があれば尚可
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 経験考慮の上、応相談 ~ 600万円 |
業種 | 自動車・自動車部品 |
会社の種類 | 大手企業 (300名を超える従業員数) |
UDトラックスは世界60か国以上で先進的な輸送ソリューションを提供する日本の商用車メーカーです
80年を超える歴史を通して「時世の要求する自動車」を市場に送り出すことに努めてきました。
その一歩先を目指した努力を日々続け、お客様が求める本質の改善はとどまることがありません。
そして、心を動かすような先進的な発想と、現場を重視し尊重する精神を持ち合わせています。
Going the Extra Mile - その一歩先へ
私たちのブランドプロミスは、「Going the Extra Mile その一歩先へ」です。これは、高い信頼性、耐久性をもとに、より長く、より遠くまで走る私たちの商品と、お客様のビジネスのために懸命により一層の努力をするUDトラックスの人々への想いを表しています。