新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1371102 更新日 : 2023年09月14日

外資系社内IT インフラ(ストレージ)エンジニア

採用企業 米系大手金融グループ
勤務地 東京都 23区
雇用形態 正社員
給与 700万円 ~ 1000万円

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 残業少なめ フレックスタイム制

募集要項

<所属部署のミッション>
Unix/Windowsサーバ、Database、Storage、Virtualization、Containerに対して構築・導入業務、テクノロジーマネジメント、セキュリティ対応、プロジェクト支援、問題解決、運用業務、などのエンドツーエンドのサポートを提供します。
関係するステークホルダーは社内外のITチーム、また国外のエンジニアリング部門、セキュリティ部門と多岐にわたり、それぞれのチームと共に最適なシステムソリューションを実現します。

<事業内容>

米系大手金融グループ内の、日本におけるグループの全体の情報システム提供、運用、維持、管理運営等に関する業務

グループ各社が個別に運用していたシステム基盤サービス業務を一手に引き受け、ネットワークやPCの提供、ヘルプデスクの運営、業務システムを支えるサーバの導入や管理などを行っています。米国本社のIT部門と密接に連携し、グローバル基準に統一されたサービスを提供する事で、グループ全体の業務効率、品質向上を実現しています。

 

<業務内容>
上長の指示の下、ストレージシステムのInfrastructure Platform (Storage) 技術、運用支援を行っていただきます。
1. ストレージシステム構築・運用管理業務(新規構築、キャパシティ管理、パフォーマンス分析、トラブルシューティング、各種メンテナンス)
2. オープン系システム基盤に関するプロジェクトの管理・推進
3. システム障害復旧時の運用支援及び、根本原因の究明、再発防止策の立案
4. ミッションクリティカルなストレージシステムに関する新技術の検討・設計・構築・運用

<得られる経験>
エンタープライズ環境のストレージ分野の全般を携わることができます。
戦略、計画、実施、運用、廃棄までライフサイクル全工程の知識、ノウハウを経験することができます。
オンプレミス環境からAWSクラウド環境までハイブリッド環境の経験が得られます。

 

<働き方>
・有給休暇の取得推進や月平均の残業時間は20時間前後など、働きやすさも大事にしています。
・ボーナス年4回、病床休暇、誕生日休暇など外資系ならではの休暇制度が充実
・グループ全体で、不正、法令違反、ハラスメント対策に力を入れており、グローバル水準でクリーンな働き方です。
・厚生労働省認証プラチナくるみん、「えるぼし・プラチナえるぼし認定」を取得し、男女ともに出産、子育て、介護など人生のライフプランに応じて仕事と両立できる環境を整えています。 (育休希望取得率100%)

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 基礎会話レベル (英語使用比率: 10%程度)
日本語レベル ビジネス会話レベル
最終学歴 高等学校卒
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格


1. 基本的なストレージ技術 (SAN/NAS/Backup等)の理解及び情報システムインフラ (Hardware、OS(Windows/Unix)、Network等)の知識を有すること
2. 基礎的な英語力
3. 社内情報システム部門またはストレージベンダーでのエンジニアリング経験3年以上


ストレージ製品の設計、構築、運用、障害の全般的な対応経験があれば尚可。
特に下記の製品知識がある方は特に歓迎
  ・IBM SANストレージ
  ・NetApp FASシリーズ
  ・Cisco MDSシリーズ
  ・Veritas NetBackup
  ・AWS

 

勤務地

  • 東京都 23区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 700万円 ~ 1000万円
休日・休暇 土日祝休み
業種 SIer・システムインテグレーター

職種

  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > 社内SE・システム管理
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > サーバ・運用保守
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > その他、技術系(IT・Web・通信系)

会社概要

会社の種類 大手企業 (300名を超える従業員数) - 外資系企業
外国人の割合 外国人 少数