新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1370411 更新日 : 2023年05月23日
年間の有給休暇取得数は上限なし!毎年、2週間以上の長期休暇をとる社員もいます。

【正社員】 マーケティングスペシャリスト●リモート可・週1回のみ出社●社内は英語が飛び交っています●フレックスタイム導入

採用企業 Humble Bunny 株式会社
勤務地 東京都 23区, 渋谷区
雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談 ~ 550万円

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 服装カジュアル 副業OK フレックスタイム制

募集要項

国際的な環境でクリエイティブなデジタルマーケティングチームの一員を募集中!

【 応募概要: Job Description 】

・有名スピーカーメーカー
・外国初のラグジュアリーホテル、有名コスメ
・世界的なラグビーの祭典

などなど…国内外問わず多くの有名実績がある当社。今回は国内外のビジネスの日本市場参入やデジタル・ネイティブ・ブランドのマーケティング戦略全般の立案の他にEコマース、PPC、SEO、PR、コンテンツ戦略、ウェブデザイン&開発のメソッドを用いてクライアントへ提案、実行からレポートまでを担う幅広い業務内容の実務やプロジェクトマネージャーのアシスタントを行います。

クライアントは国際的な大手ブランドからスタートアップまで様々です。業界はBtoCのアパレルブランドからBtoBの不動産まで多岐に渡ります。
プロジェクトの内容や進め方もアイデアがあれば提案できる、とてもオープンな環境になっているので
自分のアイデアを形にして進め、挑戦したいなど、積極的な方にピッタリのポジションです。

【 こんなあなたにおススメ: How to know if you’re a good match for HB 】

  • 英語に抵抗がない
  • 不安定性に対処できる
  • マーケティングに自信がある
  • 自習する事ができ、機知に富み、問題解決が得意
  • オープンに改善案を提供できる

【 勤務時間 】

  • フレックスタイム制導入(コア勤務時間:午前11時~午後4時)
  • リモートワーク4日可能( 週1回はオフィスに来ていただきます

※午後から仕事がはかどるメンバー向けに、フレックスタイム制を導入しています。

多くの社員が自由な時間に出社・退社しています。

【 給与 】

  • 想定年収520万まで
  • メンバー個人の成長と成功を考えた、透明性が高いハンブルバニー独自のプロフィットシェア・ボーナス

【 勤務地 】
〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目6−5

  • 渋谷駅から徒歩8分
  • 原宿駅から徒歩8分

【 福利厚生 】

  • 入社時から有給休暇取得数 制限なし!
  • 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 「メンタルヘルス・デイ」  
    月に一度、リラクゼーションや自己啓発に集中するためのパーソナルな時間を必ず設けています。その日の活動費は、会社から一部支給されるような仕組みになっている。
    (**注:これは有給とは違います。なぜなら、彼らは自分自身のために「働かなければ」ならないからで、会社がその費用を負担している)
  • ビザのスポンサーシップ(海外国籍のメンバーのため)
  • 半日オフの”サニーソルスティス”システム(半休取得可)
  • ライフイベントへのフレキシブル制度(育休あり、お子様のお迎えに合わせて退社可能)
  • ムービーマンデーシステム(会社負担で映画を見に行きます)
  • 避暑制度(非常に天気がいい日は、半日休みになることがあります。)
  • 副業OK

※ ハンブルバニーの企業カルチャーについては注目企業記事でご覧ください!

■代表者インタビュー■
ハンブルバニーで働くメンバーは、プライベートを大切にしています。
そして一緒にはたらく"あなた"にもプライベートや遊び心を大切にしてほしいです。なぜなら、メンバーの仕事だけでなく人生を豊かにすることで、クライアントの成功へ繋がり、企業文化を形成するというワークライフインタグレーションの考え方に結びついています。
もちろん、責任を持って質の高いソリューションをクライアントへ提供するには、効率的かつ迅速に仕事に取り組むことが重要です。また、オーバーワークなど、仕事を大量に抱え込み、精神的な負荷を負わないことも大切だと考えています。
そのため、Humble Bunnyには入社時から有給休暇の上限を設けていません。また半休や育休制度も充実。昨年は社内メンバーとのワーケーションも行いました!

▼私たちHumble Bunnyに興味をもったらぜひ資料、動画を見てください 
※資料の中に約2分の動画がありますhttps://docs.google.com/presentation/d/1YWrQYujsMVr_mGQb3hRBlxSekP6mi8DEetmW9jb5VSs/edit#slide=id.g5c3ce1fd01_0_4

(代表:Nathan Hoernig)

応募必要条件

職務経験 1年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 日常会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【 必須要件 】

  • 日本語ネイティブレベル
  • 英語に抵抗がない方(ビジネスレベル英語大歓迎、社内には英語で話す社員がいます)
  • 広告代理店での実務経験、または事業会社でのデジタルマーケティング業務経験

【 歓迎条件 】

  • デジタルマーケティングにおけるEコマース、PPC、SEOなどプロモーション全般の戦略立案から実行までの実務経験3年間以上(特にEコマースで経験豊富な方、大歓迎!
  • デジタルマーケティングにおける分析や仮説検証、結果の確認に対し、的確に判断できる能力
  • 対クライアントのプロジェクトマネージメントの経験
  • 同時に複数のプロジェクトを迅速かつ的確に進める能力
  • クライアントやチームをまとめ、プロジェクトを柔軟に進めるコミュニケーションスキル
  • PMとしてスケジュールに基づいた案件を進行する能力
  • クライアントが求めるKPIを達成させるための戦略立案・実行
  • 日本の文化や市場を理解し、市場参入する海外クライアントへ論理的かつ戦略的な助言やプランニングをする能力

★本求人に興味がある方は、応募する際に履歴書・職務経歴書を必ずご提出ください。

勤務地

  • 東京都 23区, 渋谷区
  • 山手線、 渋谷駅

労働条件

雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談 ~ 550万円
勤務時間 フレックスタイム制 (コア勤務時間:11AM~4PM)
休日・休暇 土・日・祝日・年末年始・無期限の有給休暇・半日オフの”サニーソルスティス”システム

職種

  • クリエイティブ・デザイン系 > その他(クリエイティブ・デザイン系)
  • マーケティング・販促企画・商品開発系 > 商品企画・開発
  • マーケティング・販促企画・商品開発系 > マーケティング・販促企画
  • マーケティング・販促企画・商品開発系 > Web・デジタルマーケティング
  • 営業系 > 法人営業
採用企業情報

Humble Bunny 株式会社

【正社員】 マーケティングスペシャリスト●リモート可・週1回のみ出社●社内は英語が飛び交っています●フレックスタイム導入 の求人情報 | 外資系求人・英語を使う転職・就職ならキャリアクロス

会社概要

会社の種類 中小企業 (従業員300名以下)
外国人の割合 外国人 半数

会社説明

Humble Bunnyでは、Webサイトデザインからコーディング、SEO対策、Web広告やEコマース、SNSやインフルエンサーマーケティングに至るまで、あらゆる形のWebマーケティングを通じてお客様の海外市場進出や訪日インバウンドビジネスのお手伝いをしています。

私たちの小さなはじまり

Humble Bunnyは2009年にそのグラフィックデザインとデジタルマーケティングの役割や重要性についての少し異なる見解(これが私たちを見つけてもらううえで大切なカギとなります)とともに独立しました。

代表者であるネイトは、幼少期から絵をかいたり落書きをしたりすることが好きでした。10歳の時に、環境保護のグラフィックデザインのコンテストに優勝し、街頭広告にその絵が掲示されました。彼はデザインにメッセージを吹き込むことで、感情を刺激する事ができ、自身の周り、そして社会に対してポジティブな影響を与えることができるのだと気付きました。

この経験からの精神が今日のHumble Bunnyの価値になっています。私たちは自身の技術を持って企業、独立法人等の組織の成長と成功を手助けします。私たちはまた、デザインやその他の非言語でのコミュニケーションにおける美しさに溢れる文化が豊かな日本にいることにとても感銘をうけています。私たちの目標はデザインとコミュニケーションの力を通じて日本が世界中に手を伸ばし、世界もまた日本と繋がりを持つことを手伝うことです。

We do web design, coding, SEO, pay-per-click ads, and other services focused around optimizing your website and digital presence to catalyze growth for your company in the Japanese market. Whether Japan is the next stop on your global takeover, or it’s the starting point, our goal is to elevate your brand to success.

Our Humble Beginnings

Humble Bunny was contrived and imagined in 2009 as an entity with a slightly different view on the role and importance of graphic design and digital marketing: that helping others find success is the key to finding your own.

Our founder, Nate, has loved drawing and doodling since he was just a little guy. After entering a “Save the Environment” drawing contest and having his own design displayed on a road-side billboard at the age of 10, he realized how he can use his creative skills to connect with others and provide a positive experience for those around him.

The ethos of that experience lives on in Humble Bunny’s values every day. We use our skills to help companies and individuals communicate, grow, and find success. We also feel incredibly fortunate to be living Japan, a culturally rich country filled with beauty in design and communication of unspoken meaning. Our goal is to help Japan to reach out across the world, and the world to connect with Japan, through the power of design and communication.