本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | NetEase Games |
勤務地 | 東京都 23区 |
雇用形態 | 契約 |
給与 | 経験考慮の上、応相談 |
1.会社と現地パートナーとの関係構築と維持を担当し、会社の発展戦略の実行及び事前の関係ネットワークの構築を行う。
2.現地で将来性のある企業、作品、フリーランサー、KOLなどを見つけ出す。
3.現地のポップカルチャー動向の理解を深め、日本市場におけるゲーム製品のブランドコラボ、アーティスト、KOL、IPコラボなどに関する、製品リリース戦略及びターゲット市場に基づいた適切なリソースのマッチングを行う。
4.日本市場におけるアーティスト、BD、IPのリソース管理や関連業務における内部のフレームワークを構築する。
5.クロスオーバーブランド、人気IP、KOLなどとのパートナーシップの新規開拓と維持を行う。
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
・大学卒以上の学歴を持っている。日本語を母語とする方、日本企業で5年以上の勤務経験者を優遇
・高いコミュニケーション能力、優れた事業開発やビジネスの経験を持っている
・エンターテイメントリソースの交渉経験があり、関連業界のリソースを持つ方優遇
・LINE、BANDAI、Animateおよびその関連会社など、日本国内の一流パートナーとの繋がりがある
・未知のリソース(アート、ミュージック、IPリソース優先)にリーチできるパートナーシップを持つ。
・業界の専門的な経験を持ち、業界コストと価格の違いに関する洞察力を持つ
・パートナーの潜在的なニーズを把握して、その目的と要望を理解できる。
・日本の大衆文化に精通し、主要な市場プラットフォームとチャネルに関する知識がある
雇用形態 | 契約 |
給与 | 経験考慮の上、応相談 |
配属部署 | Marketing and Channel Center |
会社の種類 | 大手企業 (300名を超える従業員数) - 外資系企業 |
外国人の割合 | 外国人 多数 |
NetEase GamesはNetEase,Inc.(NASDAQ: NTES / HKEX: 9999) が設立したオンラインゲーム事業部です。中国本土や日本などを含む海外市場で、人気のあるスマホやPCゲームの開発及び運営を行っております。
高品質なオンラインゲームコンテンツを提供する世界最大級のゲームメーカーの1つとして、NetEase Gamesは世界中のスタジオの成長をサポートしながら、その過程で自社の知名度や存在感を高めております。
そして、自社の開発力や世界でも通用する研究能力を向上させるため、ブリザード・エンターテイメントやモージャンAB(マイクロソフトの子会社)のような世界的にも有名なゲームメーカーと提携し、人気のあるグローバルオンラインゲームの運営にも携わっております。
また、NetEase Gamesは、Blizzard(World of Warcraftの開発元)、Mojang(Minecraftの開発元)、Quantic Dream(Detroit: Become Humanの開発元)など世界で最もクリエイティブなスタジオと深いパートナーシップを築いています。