本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | The first virtual human company in Japan |
勤務地 | 東京都 23区, 渋谷区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 400万円 ~ 1000万円 |
弊社は海外との取引が非常に多いため、海外の請求書対応などを中心にお任せします。
ファイナンス関連でより裁量をもって業務に関わっていただけます。
■主な業務内容は以下の通り
ⅰ)決算業務を含めた一般経理業務
ⅱ)事業計画策定、予実管理
ⅲ)既存/新規プロジェクトに関わる経営管理業務
ⅳ)領収書精算
ⅴ)税理士とのコミュニケーション など
■Awwの魅力
- インターンや業務委託社員も含めて、メンバーは30名程在籍しています。20代を中心とした若いメンバーが多く、男女問わず一緒にランチに行ったりと和気藹々とした雰囲気です!
また、福利厚生も充実しており、服装なども自由です。年齢や立場など関係なくアイディアを出し合い、面白いものがあればどんどんチャレンジしてもらいます。
- 国内外のやり取りが多数発生する為、若いうちからグローバルに携わることが可能です。
職務経験 | 1年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル (英語使用比率: 50%程度) |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
必須スキル
・ビジネスレベル日本語(請求書関連が海外との取引中心)
・経理もしくは財務経験者
歓迎スキル
・マネジメントスキル
・中国語のビジネスレベルを
・経験者優遇。未経験者も相談可。
人物像
・協調性があり、チームワークを重視できる方
・会社全体・事業の効率化にチャレンジする意欲のある方
・経営に近い所で、スタートアップの立ち上げに携わりたい方
_______________
雇用形態 ※雇用形態要相談
・正社員(3ヶ月の試用期間有)
・契約社員
・業務委託も相談可
給与
・経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
・昇給あり
・決算賞与あり
勤務時間
・裁量労働制/フレックスタイム制
休日・休暇
・土日、祝日
・完全週休2日制
・夏季休暇
・年末年始(12月29日〜1月3日の6日間)
・有給休暇
・産前・産後休暇、育児休暇(2020年実績有)
勤務地
・東京都渋谷区
・リモートワーク相談可
福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金など)
・通勤手当(上限:2.5万円)
・通信費手当(上限あり)
・PC貸与
・ウォーターサーバー完備
・ランチ補助(毎週月曜日)
・リファラル制度
・ヤクルト飲み放題
・髪型/ネイル/服装自由
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 400万円 ~ 1000万円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年末年始 等 |
配属部署 | Business Management Department |
会社の種類 | 中小企業 (従業員300名以下) |
外国人の割合 | 外国人 半数 |
株式会社Awwは日本初のバーチャルヒューマン企業です。私たちはバーチャルヒューマンがこの先の未来、また世界を変えることができると信じています。
Aww Inc.とは私たちが生み出すモノが人々にAwwという感情を与えるものでありたいという願いを込めて名付けました。
私たちのミッションは、少し型破りなことも文化の一部となりうる新しいコンセプトを生み出すことで人々にそのメッセージを共有し、考えてもらえるきっかけになることです。
Awwは、3DCGによる人間の動きや顔の表情などを10年以上研究を続け、本物の人となんら変わらない人をバーチャル上で生み出し、そして、彼らをプロデュースしています。開発・技術力はもちろんのこと、プロデュース力、ディレクション力、ストーリーテリング力、そのすべてにおいてのトータルクリエイティブ力を持ち合わせています。
AwwはモデリングカフェCEOである岸本浩一と提携することで、その技術を共有し世界の頂点を目指すべく、精度の高いバーチャルヒューマンの製作を追求し続けています。そして、アニメーションカフェのアニメーターは数々の受賞歴を持つ才能溢れたチームで構成されています。