新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1256001 更新日 : 2023年05月31日
ManageEngineはネットワークの運用管理の現場で必須の製品シリーズです

【未経験/第二新卒可】テクニカルカスタマーサポート/ ITへの興味関心と英語力がある方 (残業少なめ)

採用企業 ゾーホージャパン株式会社
勤務地 神奈川県, 横浜市西区
雇用形態 正社員
給与 400万円 ~ 450万円

ワークスタイル

服装カジュアル 残業少なめ フレックスタイム制

募集要項

【仕事の詳細】
特定または複数の製品/サービスを担当し、それに関する技術的な業務を担当します

  • 購入後のお客様への技術サポートでの翻訳関連業務
  • 購入後のお客様への技術サポート、技術的な調査
  • インド本社(開発元)への製品/サービスの仕様確認、不具合修正依頼、機能要望
  • 製品/サービスおよびドキュメントのローカライズ(日本語化)
  • 製品/サービスのテスト、品質管理、リリース
  • 製品/サービスのトレーニング実施
  • 購入前のお客様向けの製品紹介(商談でのデモ、セミナー講師など)、お問い合わせ対応、導入支援

応募必要条件

職務経験 無し
キャリアレベル 新卒・未経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 高等学校卒
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【必須要件】

  • 当社企業理念に共感し、理念ベースでの対話や対応ができる方
  • ITへの興味があり、IT技術を積極的に学び、習得する熱意がある方
  • (※「勉強し始めた」「資格を勉強している」という場合は、履歴書等の自由記載箇所により詳しいエピソードや熱意をご記載ください。)
  • ビジネスレベルの英語力(TOEIC スコア 730以上、もしくは同等の英語力)
  • ビジネス上での円滑なコミュニケーションスキル

【歓迎要件】

  • メールでのソフトウェアのテクニカルサポート経験(顧客サポート)
  • 社内SEの経験
  • サーバー(Windows, Linux)およびネットワークについて設計・構築・運用経験
  • 情報処理技術者試験の資格またはITIL資格
  • SV(スーパーバイザー)もしくはそれに近しい業務の経験
  • クレーム対応の経験

勤務地:神奈川県 横浜市 本社 (みなとみらいオフィス)、一部リモート可(要承認)
交通費:全額支給(月10万円まで)
休日・休暇:完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、特別休暇など
有給休暇の付与
試用期間終了後15日付与(入社月によって変動)、以降毎年4月に規程に従い付与
試用期間:3か月
給与:月給30万円~32万円(月給30万円の場合の内訳:基本給 25.1万円、25時間固定残業 4.9万円 / 固定年収幅:420万円~448万円、変動年収幅:519万円~553万円)
昇給:年1回 ( 4月 / 人事評価および業績に応じて)
賞与:業績・勤務状況に応じ原則年2回 (8月、2月)

福利厚生
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用、労災)、年1回定期健康診断、ハマふれんど(福祉共済)、昼食費全額支給(指定の昼食業者を利用した場合)、確定給付企業年金、iDeCo補助、育児休業、介護休業、資格試験報奨金制度、教育補助制度、ジョブリターン制度 など

※社内制度・取り組みについては次のページをご覧ください

https://www.zoho.co.jp/internal_systems/

勤務地

  • 神奈川県, 横浜市西区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 400万円 ~ 450万円
勤務時間 標準勤務時間9:00 - 18:00(試用期間後はフレックスタイム制)、一部リモート可(要承認)
休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、特別休暇など
配属部署 ManageEngine事業部 技術部
業種 ソフトウエア

職種

  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > ネットワークエンジニア
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > テクニカルサポート
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > その他、技術系(IT・Web・通信系)
採用企業情報

ゾーホージャパン株式会社

【未経験/第二新卒可】テクニカルカスタマーサポート/ ITへの興味関心と英語力がある方 (残業少なめ) の求人情報 | 外資系求人・英語を使う転職・就職ならキャリアクロス

会社概要

会社の種類 中小企業 (従業員300名以下) - 外資系企業
外国人の割合 (ほぼ)全員日本人

会社説明

ソフトウェアは私たちにとってのクラフトであり、情熱です。

Zohoでは、ビジネス上の問題を解決するソフトウェアの作成に取り組んでいます。お客様が毎日使うソフトウェアは手頃な価格で提供するべきだと信じています。

  • クラフトマンシップ、限りない洗練を求めて
    ソフトウェアを作るには、小さなチームで自由な環境で行うのが一番です。数字や測定基準だけのアプローチでは、創造性が失われ、魂のない製品になってしまいます。
  • 非上場を守り、利益を上げ、誇りを持つ
    私たちの不変の信条は人財と製品に投資することです。そのため、投資のほとんどを研究開発に費やしています。
  • イノベーションファーストの会社
    私たちは、自分たちを改革する能力に大きな誇りを持っています。
  • 社員へのホリスティック・アプローチ*
    私たちは、Zohoによって真に成長する人を採用します。
    *社員へのホリスティック・アプローチ:社員を包括的に理解し採用/評価する手法
  • プライバシー保護への取り組み
    私たちはプライバシーを単なるポリシーではなく、原則としてとらえています。