本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 勤務:PwC社会保険労務士法人 |
勤務地 | 東京都 23区, 千代田区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 500万円 ~ 経験考慮の上、応相談 |
※PwCアウトソーシング合同会社に採用され、PwC社会保険労務士法人で勤務いただくポジションです。
<マネージャー>
主にクライアント企業に対する下記サービスについて、マネージャーとして、個別のプロジェクトや顧問契約案件を複数リードしていただきます。またプレイングマネージャーとして成果物の作成業務も一部担っていただきます。
・人事労務管理にかかるアドバイザリーサービス
・就業規則類、雇用契約の作成、およびレビュー
・社会保険にかかるアドバイザリーサービス
・人事・報酬制度設計にかかるコンサルティングサービス
・(その他)営業活動、各種プロジェクトマネジメント、スタッフの教育等
■本ポジション(マネージャー)の業務特徴
・基本的にはマネージャーとして、プロジェクトマネジメントが中心となりますが、必要に応じて、ハンズオンで業務を完了できる方、ご活躍いただけます。
<シニアアソシエイト>
主にクライアント企業に対する下記サービスについて、シニアスタッフとして、個別のプロジェクトや顧問契約案件における以下のサービスにおいて、法律関係のリサーチ、行政官庁への問い合わせ、アドバイザリーサービスにおけるクライアントへの回答ドラフト、成果物のドラフト作成などの業務を担っていただきます。
・人事労務管理にかかるアドバイザリーサービス
・就業規則類、雇用契約の作成、およびレビュー
・社会保険にかかるアドバイザリーサービス
・人事・報酬制度設計にかかるコンサルティングサービス
※現在はコロナウイルス感染拡大を鑑み、リモート対応を行っております。
コロナ終息後はリモートでもオフィスでもその日の業務に適したところで自由に働ける環境を提供する予定です。
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 日常会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
※各ポジションで応募条件が異なりますので、下記内容をご確認くださいませ。
<マネージャー>
【必須要件】
・人事労務コンサルタントの経験が5年以上、かつ人事労務コンサルティングのプロジェクトマネジメント経験が2年以上ある方
・社会保険労務士資格を有している方
・英語に抵抗感がない方
【歓迎要件】
・人事労務管理(労務コンプライアンス、労働問題、規程の改定など)のコンサルティング経験が豊富な方
・社会保険労務士法人・事務所での勤務経験のある方
【語学スキル】
目安として、TOEIC800点以上の方優遇
※読み書き中心で、主に電話会議、メール対応、資料作成、規程作成等の場面で英語を使用します。
会話については、海外とのWebミーティング、電話会議などで英語を話していただく可能性はありますが、チーム内でアシスト可能です。
<シニアアソシエイト>
【必須要件】
・人事労務コンサルタントの経験が2年以上ある方
・社会保険労務士資格を有している方
・Word/Excel/Powerpointを使い、スピード感をもって業務を進めることができる方
・英語に抵抗感がない方
【歓迎要件】
・コンサルティング会社、または社会保険労務士法人・事務所での勤務経験のある方
・正確な業務遂行ができ、細部を疎かにせず業務を進めることができる方
【語学スキル】
目安として、TOEIC700点以上の方優遇
※読み書き中心で、主に電話会議、メール対応、資料作成、規程作成等の場面で英語を使用します。
会話については、海外とのWebミーティング、電話会議などで英語を話していただく可能性はありますが、チーム内でアシスト可能です。
【言語】
日本語:ネイティブ
英語:ビジネスレベル
※必要書類
履歴書、職務経歴書
_____________________
【就業条件及び雇用形態】
雇用形態:正社員
勤務時間:9:15 - 17:15
フレックス、リモートあり
※現在はコロナウイルス感染拡大を鑑み、リモート対応を行っております。
コロナ終息後はリモートでもオフィスでもその日の業務に適したところで自由に働ける環境を提供する予定です。
休日:完全週休2日制
休暇:年末年始、リフレッシュ・ヘルスケア休暇、有給休暇、試験休暇、子の看病休暇、介護休暇、慶弔休暇、傷病休暇
福利厚生:各種社会保険完備、確定拠出型年金制度、協会登録費用法人負担、財形貯蓄制度、総合福祉団体定期保険、英会話学校費用補助制度、スポーツクラブ法人会員、カフェテリアプラン(スポーツ、リラクゼーション、トラベルなど)、昼食費補助、各種クラブ活動(PwC Funs)、ベビーシッター補助、産業医による健康相談など
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 500万円 ~ 経験考慮の上、応相談 |
会社の種類 | 大手企業 (300名を超える従業員数) |
PwCアウトソーシングサービス合同会社がPwC税理士法人およびPwC社会保険労務士法人と連携し、幅広いアウトソーシングサービスを提供します。
PwC社会保険労務士法人は、外資系、日系中堅・中小企業を中心にワンストップで人事・労務コンサルティングサービスを提供しており、以下のような課題に対し、的確なアドバイス、ソリューションを提供いたします。
【就業規則】
【人事制度】
【労務管理】
【IPO時の労働条件審査】