新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1243221 更新日 : 2023年06月10日
【東証マザーズ上場】留学・海外生活経験者など、英語を活用したビジネス

バイリンガルリサーチマネージャー|日本⇄海外のクロスボーダー案件専任|英語力を活かせる!

採用企業 ビジネス領域に特化したマッチングサービス
勤務地 東京都 23区, 目黒区
雇用形態 正社員
給与 400万円 ~ 650万円

ワークスタイル

服装カジュアル 副業OK

募集要項

2020年3月に東証マザーズ上場。2022年には日本スタートアップ大賞を受賞!

”あらゆる業界、職域を網羅する、知見データベースを活用したサービスを提供しています!”
国内外46万人超の知見データベースを活用し、新規事業開発における業界研究やニーズ調査、人材育成、グローバル進出等、様々な課題の解決に、テクノロジーと高度なオペレーションで個人の知見をピンポイントにマッチングしています。


==========
リサーチマネージャー
==========

■主な業務内容
 -データベースリサーチ/マッチング
 -データベース管理
 -クライアントからの問い合わせ対応
 -プロダクトの改善
 -グローバルMTGの実施(案件相談、共有) 等
※案件はクライアントのフロント業務を行っているプロジェクトマネージャーと二人三脚で進めていきます。

ただリサーチするのではなく、業界の理解はもちろん、時事問題やトレンドをキャッチアップし、クリエイティブな思考を求められます。ビザスクだからこその提案やアドバイスが必要かつ会社全体の評価にもつながる責任あるポジションです。

≪本ポジションで活躍しているメンバーのバックグラウンドは様々!≫
 専門商社、メガバンクの海外拠点、人材紹介、通信機器ベンダー等、幅広い業界での営業経験者を中心に活躍しております!



■必要とされる能力と身につくスキル
 -案件遂行について:
 ・多種多様な業界・ビジネス・職種への理解
 ・複雑な問題を構造的に捉えてシンプルに説明をする、高い論理的思考力やビジネス理解力
 ・多種多様なバックグラウンド(地域・業界・職種)のアドバイザーとやりとりをする言語能力およびコミュニケーション能力

 -オペレーション改善、プロダクト開発について:
 ・日々の業務から改善点を特定する課題発見力
 ・海外拠点を含むチームメンバーやエンジニアとディスカッションし、改善を進めるプロジェクトマネジメント力

■選考プロセス
カジュアル面談→エントリー→面接2~3回→内定

応募必要条件

職務経験 無し
キャリアレベル 新卒・未経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル (英語使用比率: 75%程度)
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

■応募必須条件
・語学力:英語ビジネスレベル以上
・営業/企画業務経験(業界不問)

■歓迎条件
・英語以外の言語スキル
・自社・支援先問わず、業務オペレーションの改善経験

≪こんな方が向いています≫
・1年以上の海外留学/業務経験に相当する英語力
・知的好奇心が高い (様々な業界分野を扱い、提案力も求められます)
・数値目標に対するコミットメントが高く、自分がどのような付加価値を提供できるか考え続けることができる
・個人だけでなく、組織で結果を出すための判断・行動ができる
・複雑な問題を整理し構造化できる論理的思考力のある方
_________________

■雇用条件・就業条件

雇用形態:正社員 
※ 試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)

勤務地: 本社オフィス(渋谷/池尻大橋駅)
- 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ10F
【アクセス】
- 井の頭線「神泉駅」南口より徒歩10分
- 田園都市線「池尻大橋駅」北口より徒歩7分
- JR線「渋谷駅」より徒歩18分

勤務時間:10:00~19:00(休憩時間:60分)

給与:400万円~600万円
   ※ スキル・経験・能力に応じて決定いたします
   昇給あり※ 毎年2回見直しいたします

<賃金内訳>
月額(基本給):216,000円~314,000円
固定残業手当/月:77,000円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

休日・休暇
完全週休2日制、祝日、年末年始、*自己啓発休暇
有給休暇は初年度年間10日間至急(入社後3か月後に付与)
*自己啓発休暇は入社後6ヶ月後から年1回取得可。

福利厚生・その他待遇
 -通勤手当:月額最大3万円まで
 -社会保険:各種社会保険完備
 -借上社宅制度
 -書籍・イベント参加補助
 -スポーツジム割引、家事代行サービス
 -産休・育休制度
その他サポート制度多数あり!

詳しくは会社説明資料をご覧ください!
https://speakerdeck.com/eikohashiba/visasq-about-us

勤務地

  • 東京都 23区, 目黒区
  • 山手線、 渋谷駅

労働条件

雇用形態 正社員
給与 400万円 ~ 650万円
勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 完全土日休み
配属部署 グローバル事業開発部
業種 ビジネスコンサルティング

職種

  • 営業系 > その他(営業系)
  • 総務・法務・広報 > 法務・コンプライアンス
  • マーケティング・販促企画・商品開発系 > その他(マーケティング・販促企画・商品開発系)
  • 経理・財務・内部監査 > その他(経理・財務・内部監査)
  • 経営・経営企画・事業企画系 > M&A
採用企業情報

株式会社ビザスク

バイリンガルリサーチマネージャー|日本⇄海外のクロスボーダー案件専任|英語力を活かせる! の求人情報 | 外資系求人・英語を使う転職・就職ならキャリアクロス

会社概要

会社の種類 中小企業 (従業員300名以下)
外国人の割合 外国人 少数

会社説明

【事業内容】
私たちは「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、ビジネス経験から得られる貴重な知見を持つ"アドバイザー"と、様々な課題を抱える企業や個人の"依頼者"を、1時間のインタビュー(=スポットコンサル)を中心とした様々なサービスでマッチングする、ビジネス知見に特化した日本最大級のナレッジプラットフォームを運営しています。
主軸事業の「スポットコンサル」では、企業が抱える課題に合わせて有識者(登録アドバイザー)をご紹介し、1時間単位で相談や情報提供を行っています。

国内のビザスクの"アドバイザー"になる方のほとんどはプロのコンサルタントではなく、70%は企業に所属する個人、20%は企業OBのシニアです。ビザスクを通じて自分が所属する企業以外で知見を生かす、人生100年時代の働き方の最前線となるサービスです。
近年オープンイノベーションの加速や副業解禁、働き方改革という時流の後押しもあり、サービスは急成長しており、2020年3月には東証マザーズに上場しました。

国内ではすでにトップクラスのプラットフォームとなりつつありますが、国内市場の拡大と共に今後の展望としてグローバル市場の拡大を掲げています。
既に、日本⇄海外のクロスボーダー案件が数多く発生しており30カ国とのマッチング実績がありますが、2020年1月にはシンガポールオフィスを開設しました。
また2021年8月には、同業であるエキスパートネットワークサービス事業をグローバルに展開している、米国Coleman Research Group, Incを買収し子会社化し、ビザスク×Colemanの統合プラットフォームは取扱高100億円に迫り、登録者数40万人超、世界7拠点に広がりました。
今後よりグローバル事業も促進し、世界中の知見と挑戦をつなぐことができるよう、世界で一番のナレッジプラットフォームを目指して成長を加速していく所存です。

「知見と、挑戦をつなぐ」という大きなビジョン実現を一緒に目指すメンバーを募集しています。
少しでもご興味をお持ち頂いた方は是非ご応募ください。

ビザスクでは、あらゆる業界、職域を網羅する知見データベースを活用したサービスを提供しています

  • ビザスクinterview
  • ビザスクreport
  • ビザスクexpert survey
  • ビザスクweb展示会
  • 海外調査
  • ビザスクproject
  • ビザスクpartner
  • ビザスクboard
  • ビザスクlite

▼大事にしている6つのバリュー
・初めから世界を見よう < Think big and global >
・一流であることにこだわる < Commit to first-class >
・圧倒的な一番になる < Win or Die >
・プライドはクソだ < Rise above pride >
・広める努力は全員で < We all evangelists >
・自由を自覚しているか < No limitation! >

【アピールポイント:成長の機会が多数】
(1)若手が育ちやすい
ビザスクには外資金融機関や商社、大手メーカーなど出身の、経験豊富な中堅社員が多く在籍しています。彼らは前職で叩き込まれたビジネススキルやノウハウを惜しみなく若手に伝授していきますので、自然と大手事業会社の新規事業部企画者や、トップコンサル、機関投資家 等クライアントの高い要求に応えられるようなスキルが身につきます。
(2)超一流企業が顧客
大手グローバルコンサルティングファームや金融機関、大手事業会社の新規事業部企画者や、部長クラス、トップコンサル、機関投資家 などを顧客に課題解決を行います。
(3)成長フェーズでサービス開発に携われる
社員の1/3を占めるエンジニア部隊と一緒にサービス開発・新規事業に関わるチャンス(社内新規事業が多数生まれる環境)があります。

■参考記事
「世界中の知見をつなぐ」最前線!グローバルチームリーダー@東京の一日
https://square.visasq.com/n/n33da78d048db