新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1175568 更新日 : 2023年06月02日

P&I保険引受業務(Underwriter)

採用企業 ティンドールライレー・ブリタニヤ・ジャパン株式会社(ブリタニヤ・ヨーロッパ日本支店)
勤務地 東京都 23区, 港区
雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談

募集要項

外航船舶を所有・運航・管理する既存顧客、潜在顧客および保険仲立人への営業活動および高水準かつ迅速なサービスと情報の提供。

【業務内容】

  • 損害保険の保険契約に関するアンダーライティング
  • 運営方針と計画策定を理解し、業績向上につなげる
  • 商品サービスの提案書の作成、商品管理 等
  • ロンドン本社への情報提供、契約関連書類等の手配(英語での対応になります。

勤務地: 東京(将来神戸に転勤の可能性もあり)
東京都港区西新橋1-15-4  銀泉西新橋ビル10階
最寄り駅:三田線 内幸町駅

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル 流暢
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

<応募必須条件>

  • 学歴:大学卒業
  • 国際P&Iクラブ、海上保険及びそれらに関連した事故処理に関する職歴と経験があること。
  • Microsoft Excel関数などの操作

<歓迎要件>

  • 保険関連のソフトウェアもしくはデータベース知識

【求められる人物像】

  • 本部が策定する財政的決定や方針、手続き、運用に基づき、戦略的かつ組織的な判断が出来る能力
  • 日本語および英語の双方で円滑に業務を遂行できるコミュニケーション能力
  • 情報を迅速かつ正確に把握し、重要点・問題点を、英語と日本語の双方で、また書面および口頭により的確に伝える能力
  • 顧客の立場になり思考できる能力

___________________________________________________

- 雇⽤形態  正社員(3ヶ⽉間の試⽤期間有)

-勤務地 東京オフィス

 東京都港区芝3-43-16 KDX三田ビル8階

-勤務時間      9:00〜17:00(実働7時間)
 ※テレワークの実績あり

 ‐休⽇休暇    : 年間休⽇120⽇以上、完全週休2⽇制(⼟曜・⽇曜)、祝⽇

年末年始、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、特別休暇、
産休・育休  (取得実績あり)、5⽇以上連続休暇の取得可能

 ‐待遇  ・ 福利厚⽣   
【待遇】     
・賞与・昇給:有(昇給 年1回(4⽉)、賞与 年2回(6・12⽉))
・社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦)
・交通費全額⽀給

【福利厚生】
・ライフプラン⼿当(退職金に代わる一時金)
・財形貯蓄
・永年勤続表彰
・オフィス内禁煙

勤務地

  • 東京都 23区, 港区
  • 都営三田線、 内幸町駅

労働条件

雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談
勤務時間 9:00~17:00(お昼休み1時間)
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 等
配属部署 Underwriting Dept.
業種 生命保険・損害保険

職種

  • 金融系専門職 > アンダーライター・損害調査
  • 金融系専門職 > アクチュアリー
  • 金融系専門職 > その他(金融系専門職)
  • 総務・法務・広報 > 法務・コンプライアンス
  • コンサルタント・士業系 > その他(コンサルタント・士業系)
採用企業情報

ティンドールライレー・ブリタニヤ・ジャパン株式会社(ブリタニヤ・ヨーロッパ日本支店)

P&I保険引受業務(Underwriter) の求人情報 | 外資系求人・英語を使う転職・就職ならキャリアクロス

会社概要

会社の種類 中小企業 (従業員300名以下) - 外資系企業

会社説明

外資系総合商社のコーンズグループの一員として、Britannia P&I Clubの日本における専属コレスポンデントの役割を担ってきましたが、2017年4月より、Britannia P&I Clubのマネジメント会社であるTindall Riley社の日本支社となりました。これにより今まで以上にBritannia本部や日本支店、世界各港のコレスポンデントとより密接な協力体制を築くことが可能になり、なお一層保険加入者である船主へのサービスの拡充が図られることになりました。

ブリタニヤP&Iクラブは、1855年5月に世界最初のP&Iクラブとして英国ロンドンで発足しました。P&I保険は火災保険や船体保険のように自分の財産に対する損害を補償するためのものではなく、船舶所有者等の第三者に対する損害賠償を補償する保険で、Protection(プロテクション)& Indemnity (インデムニティー)の頭文字を取ってP&I保険として知られており日本では船主責任相互保険と呼ばれています。P&I保険は相互保険であり、P&Iクラブはクラブ全体が蒙る損害及び出費をメンバーである船主全員が公平に分担する非営利団体です。

サービス内容は以下の通りです。

‐アンダーライティング

‐船主P&I保険

‐用船者保険

‐FD&D保険

‐クレーム・ハンドリング

‐追加保険

‐損害防止

‐証書