新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1131029 更新日 : 2023年05月31日
海外と英語で滞りなくコミュニケーションが図れるレベルの英語力必須

【マーケティング】シニアプロダクトスペシャリスト 一部在宅勤務

採用企業 マシモジャパン株式会社 非侵襲的患者モニタリングテクノロジを開発・製造のグローバル医療テクノロジ企業
勤務地 東京都 23区, 新宿区
雇用形態 正社員
給与 500万円 ~ 800万円

募集要項

他部門と協業し、持続的な成長に向けたマーケティング戦略を策定し実行いただきます。

  • マーケットトレンド、顧客のニーズ、競合の動向を把握して営業部門と緊密な連携を図りビジネスをドライブする
  • 固定観念、先入観にとらわれることなく定量的、定積的な視点から新しいビジネス機会を見つけて新規ビジネスへ展開する
  • 米国本社、日本法人の関連部門と連携を行い、新商品を日本市場に導入することによって収益の拡大を図る
  • 担当する製品の包括的なブランド戦略を策定・実行し、ブランド力の強化を図る

【ポジションの魅力】

お任せするミッションは、自社の製品を日本でさらに広めていくこと。
外資系企業ならではの「自由度の高い環境」で働くことができます。
アイデアや提案も通りやすく、どんどんチャレンジできる環境で、スピード感のあるキャリアアップが可能です。

【製品力】

自社製パルスオキシメータは、従来のパルスオキシメータでは測定が困難な状況で正確な測定を行うことができます。
当社製品の優れた性能は、国際的に権威のある学会で発表された50を超える臨床研究で証明され、今もなお多くの研究が進められています。
自社製品シリーズの基礎をなす革命的技術は、米国その他主要各国の約170の特許に支えられています。(取得済、申請中のものを含む)

【製品について】

米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。

例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【必須(MUST)】

  • 英語力:海外と英語で滞りなくコミュニケーションが図れるレベル(TOEIC750点程度)
  • エクセルを使った数字分析(関数、ピボットテーブル)
  • パワーポイントでプレゼン資料作成

【歓迎(WANT)】

  • 就業経験5年以上
  • マーケティング、営業管理、戦略系コンサル経験
  • 外資企業で医療機器、ライフサイエンス系での就業経験があれば尚可
  • プロダクトの担当経験がある方

【求める人物像】

  • 成長志向があり、好奇心が旺盛でなく粘り強さと実行がある方

【雇用形態】 正社員

  • 想定年収:年俸500万円~800万円
    ※上記年収はあくまで目安です。ご経験等考慮の上、決定となります。
  • 試用期間:6ヶ月(条件の変更なし)
  • 給与改定:年1回(7月)

【勤務地】東京本社
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー24階

アクセス:

  • 東京メトロ丸の内線「西新宿」駅 1番出口より徒歩約4分
  • 都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅 A1出口より徒歩約8分
  • 都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅 A5出口より徒歩約10分

受動喫煙対策:就業場所全面禁煙

【休日休暇】

年間休日122日

  • 完全週休二日制(土日)
  • 祝日休み
  • 年末年始休暇(12/30~翌1/3)
  • 慶弔休暇
  • 産休育休(取得・復帰実績あり)
  • 有給休暇:初年度10日(入社時期により付与日数が異なります)

【福利厚生】

  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費全額支給
  • 確定拠出年金制度
  • 定期健康診断

勤務地

  • 東京都 23区, 新宿区
  • 丸の内線、 西新宿駅

労働条件

雇用形態 正社員
給与 500万円 ~ 800万円
勤務時間 9:00~18:00 休憩時間1時間 残業あり(時間外手当) 事業場外みなし労働時間制

職種

  • 技術・専門職系(メディカル) > 研究・開発(医療用具・医療機器)
  • マーケティング・販促企画・商品開発系 > マーケティング・販促企画
  • 総務・法務・広報 > 広報・IR
  • 営業系 > 法人営業
採用企業情報

マシモジャパン株式会社

【マーケティング】シニアプロダクトスペシャリスト 一部在宅勤務 の求人情報 | 外資系求人・英語を使う転職・就職ならキャリアクロス

会社説明

Closer to the Heart

マシモジャパン株式会社は米国マシモコーポレーションの日本法人として2001年4月に設立されました。自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、OEM関連販売促進活動など、「非侵襲モニタリングの普及に努め、治療 レベルの向上と医療コストの削減を目指す」という行動指針に基づき、最先端の医療技術を提供するための さまざまなサポート業務を行っております。

米国マシモコーポレーションは、1989年にJoe KianiとMohamed Diabの2人のエンジニアによって設立され 2019年に30周年を迎えました。マシモ社は革新的な生体信号処理技術による体動、低灌流に強いパルスオキシ メータの開発に成功し、精度の高い非侵襲モニタリングを医療現場に提供し続けております。また、パルスオキシ メータ単体機の供給に加え、世界各国のモニタメーカーにマシモSET®のライセンス供与を行っております。

数名の社員と小さなオフィスからスタートしたマシモジャパン株式会社 は、2016年4月に設立15周年を迎えました。現在、社員数は70名を越 え、お客さまのニーズに沿った複数の専任チームも立ち上げております。 これもひとえに皆さまからのご支援ご厚情の賜物と心より御礼申し上げ ます。今後も日本国内及びアジア各国へ最新の非侵襲モニタリングを医療現場に提供することにより、患者さまの安全を守り、医療の向上に貢献するための努力を重ねてまいります。