本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | DENISファーマ株式会社 |
勤務地 | 千葉県, 佐倉市 |
勤務形態 | 正社員 |
給与 | 350万円 ~ 500万円 |
ガン発見などの放射性対外診断薬の品質管理を中心に担っていただきます。
【具体的な仕事内容】
・放射性体外診断用医薬品、イムノアッセイ体外診断用医薬品、研究用試薬等の等の品質試験検査と品質の管理
・薬事法、QMS省令に基づいた品質の維持・管理に関わる文書、手順書、報告書、記録類の作成及び制定
・品質管理作業全般に関わる実務、改善の実施
・その他関連業務
【取り扱い製品】
*詳しくは: https://www.denispharma.jp/
※実務経験を経て知識習得後は、能力・適性により、新製品立上げ等のプロジェクトへの参画や、その他の部門で活躍頂く事も可能です。
・配属部署:佐倉工場 品質管理部
・募集背景:増員募集(複数名募集予定)
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 新卒・未経験者レベル |
英語レベル | 無し |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【応募に必要な要件】
・Excel、Wordが基本的に使える方(初級で大丈夫です)
・理系大学または理系学部出身で生物系または化学系を専攻、もしくはそれに準じ、理化学実験機器(天秤、ピペット、pH 計)の取扱知識と充分な操作経験を有する方
※20代の方であれば大学や大学院研究室での経験のみでも大丈夫です。
※30歳以上の方は実務経験が求められます。
【歓迎する要件】
・英語できれば尚可
・薬剤師の方歓迎
・医薬品/体外診断用医薬品/試薬等のメーカーでの品質検査業務経験者、病院検査室/検査センターでの検体測定検査経験者、または実験補助経験者は歓迎します。
<勤務地>
佐倉工場 (千葉県佐倉市大作1丁目8番5号)
http://www.scetimedilabo.co.jp/map.asp
※車通勤可(無料駐車場:有)
<就業条件>
就業時間:9:00〜17:30
休日休暇:完全週休2日制(土、日)、祝祭日、年末年始休暇、慶弔休暇 年次有給休暇、学校行事参加休暇(年間休日120日)
入社時想定年収:350 万円 〜 500 万円
※経験者や薬剤師の方は、経験に応じてご年収を決定します。
昇給:年1回(1月)
賞与:固定賞与年1回(12月)、変動賞与年1回
各種社会保険、確定拠出年金制度、任意労災保険、定期健康診断、
クリスマスパーティ、社員旅行、スキルアップ研修、英会話スキルアップサポート、自己啓発サポート 福利厚生助成金制度(スポーツ部活動への補助金)
喫煙環境:禁煙
転勤の有無:無し
<選考プロセス>
【1次面接】製造部長、工場長、人事総務課長
【筆記試験】SPI3
【最終面接】社長面接(英文職務経歴書を提出いただきます)
勤務形態 | 正社員 |
給与 | 350万円 ~ 500万円 |
勤務時間 | 09:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日・祝日休み) |
会社の種類 | 中小企業 (従業員300名以下) - 外資系企業 |
【Denis Japan Group】
デニスグループは、フランスのボルドー出身のデニス家により1862年にベトナムで創立され、東南アジアでも有数の規模を誇る貿易・企業グループとして知られています。創立から150年が過ぎた今日、デニスグループはさらなる繁栄を遂げ、主に3つの事業分野を5大陸に渡り展開しています。
日本におけるデニスグループの歴史は、1947年に設立された貿易会社に遡ります。多種多様な製品及びサービスを手掛け、1954年には日仏貿易株式会社を設立し、50年以上にわたりフランス企業と日本市場との橋渡しとしての役割を果たしてまいりました。
自動車工業(シトロエン)や保険(AGF現在のAllianz)、テキスタイルなど、その時代において主要な分野で事業を開始し発展させるとともに、スキー、家具、ジュエリー、ワインなどの消費財の輸入を行ってまいりました。1990年代初頭以降は、高品質かつ斬新な食品及び飲料ブランドの輸入・マーケティングに特化し、日本市場の開拓を続け今日に至っております。
デニスジャパンは、日本での60年以上に渡る経験を活かしながら、これからもデニスグループのパイオニア精神を忘れることなく、海外のパートナーと共に革新的な技術や製品の開発に携わり、それらを日本の皆様にご紹介し続けてまいります。
【グループ会社】
DENISファーマ株式会社
DENISファーマ株式会社は、ユニークなバイオマーカーを日本の市場に展開するために、
セティ株式会社とIon Beam Applications(IBA)の間の合弁事業企業として、2006年に設立されました。
医療用の放射性同位元素の取扱いがDENISファーマの核となる専門分野でありますが、体外診断用医薬品(イムノアッセ イ)、試薬、医療機器、そして体外診断用医薬品やそれに関するサービス、ドラッグスクリーニング、放射線療法分野等、広 範囲にわたってサービスを提供しております。
DENISファーマは輸入業として、ライセンサーとして、販売業として、また、薬事法の品質管理システム(QMS)を遵守した 製造業として活動しています。
本社所在地 〒100-0013 東京都 千代田区霞が関3-6-7 霞が関プレイス
・URL http://www.scetimedilabo.co.jp/
・設立年月 2006年05月
・代表取締役社長 北尾 義久
・資本金 5,000万円
・従業員数 11〜50名
・売上高 非公開
・株式公開 非上場
事業内容:
1.体外診断用医薬品及び医療用機器の輸入・製造・販売
【体外診断用医薬品】https://www.denispharma.jp/immunoassay/ 放射性体外診断用医薬品、非放射性体外診断用医薬品
【医療機器】https://www.denispharma.jp/micro_co/
一酸化炭素ガス分析装置、マイクロCOモニター、マイクロCOチェック
2.研究用試薬の輸入・販売
【研究用試薬】https://www.denispharma.jp/research/
Assay Kits、Radioactive Products、抗体製品、Peptide、禁煙関連製品など
3.輸出入・検査・保管・出荷業務の受託
収益モデル
医薬品や医療機器の販売益
業務受託料
主要顧客
大学研究所、病院、製薬メーカー、政府機関など