本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 外資系企業、土日祝休み、年間休日120日以上、中途入社5割以上、英語力が必要 |
勤務地 | 東京都 23区, 品川区 |
勤務形態 | 正社員 |
給与 | 600万円 ~ 1000万円 |
***会社概要***
韓国の大手総合電気メーカー、化学メーカーなどのグループ企業の日本研究所です。
***企業PR***
当社は、2017年7月にグループの5つの日本研究所が統合し、日本の研究開発、及び、オープンイノベーションの拠点として発足しました。
【研究所理念】
創造と協業で未来技術を実現し、幸せな社会作りに貢献する。
目指す所員の姿
・豊かな想造力で、Originalityに挑戦する。
・意思疎通と相互協調で相乗効果を追求する。
・情熱を持って、果敢に行動する。
【日本研究所のミッション】
日本地域のR&D活動拠点として、研究活動と製品化開発を通じ、事業成果に貢献する。
【Vision】
お客様に他にはない新しい価値を常にご提供することで、社会の発展に寄与し、社会的責任を果たす 永続的な企業になることが当社の目指すビジョンです。
【行動基準】
経営倫理をもとに常に市場において新しいことに挑戦し、勝つための能力を培い、よりよい製品とサービスで市場において正々堂々と競争し続けること。
【経営理念】
「顧客のための価値創造」と「人間尊重の経営」は、当社が企業として存在する意義であり、会社運営の原則です。
***仕事内容***
1.マテリアルズ・インフォマティクスプロジェクトにおいて、計算化学・データ解析のご経験を活かし、分子シミュレーションやBig Data解析/機械学習を用いて、機能性材料の探索をし、当社のグループへの材料開発へ貢献して頂きます。
2.量子コンピューティングを活かした材料研究の立ち上げ
【募集背景】
弊社は、グループの日本の研究拠点として、日本の大学や研究機関と連携して当社グループを支える将来技術の開発を行っております。
革新的な材料開発を効率良く行うために、材料研究開発業務へのAIや.精度シミュレーションの活.基盤となるマテリアルズ・インフォマティクス技術の構築を行っております。
今回、プロジェクトにおける対象材料/対象アルゴリズムの拡大にあたり、即戦力としてご活躍頂ける方を募集いたします。
***待遇条件***
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | 流暢 |
最終学歴 | 大学院卒: 修士号/博士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
***応募資格***
【必須条件】
下記のいずれかのご経歴を満たす方。
1.
・計算化学による物性・反応解析を用いた材料研究・開発の経験3年以上
・第一原理計算、MD(分.動.学法)等の方法論に精通し、問題に応じて適切な手法を選択できる知識を有する。
2.
・機械学習もしくは統計学に基づいた多変量解析の経験3年以上
・各種統計手法の理論に精通し、問題に応じて適切な手法を選択できる知識を有する方。
<外国語>
・英語論文が読めるレベル
・韓国語の習得意欲がある方は大歓迎です。
【優遇条件】
・量子コンピューティングもしくは量子アルゴリズム開発の経験
・電池材料や発光材料の設計経験
・実験チームと共同での材料開発経験
・PythonやRによるプログラミングの経験
・SQLなど大規模データベースの構築経験
・専門分野にとどまらず、IT関連すべての最新技術の動向に明るく、積極的に取り入れる方。
・アカデミック分野での最新の研究動向に明るい方。
30〜40歳程度が望ましい
勤務形態 | 正社員 |
給与 | 600万円 ~ 1000万円 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(休息1時間) |
休日・休暇 | 【韓国勤務】土日、韓国の祝日 【日本勤務】完全週休2日制、夏期休暇平日5日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次休暇 |
会社の種類 | 中小企業 (従業員300名以下) - 外資系企業 |
CNW(キャリア・ネットワーク株式会社)は 「より良い人材を、より最適な企業にご紹介し、より活力のある社会・組織の構築に参画する」 ことを社是に、守秘義務のもと最適な職業紹介が成功するよう、社員一同、日々研鑚、努力をしております。
1. 人材紹介業務
・エグゼクティブサーチを中心とした幹部職、役員のご紹介
・専門能力の高いゴールドカラー職種(外国人含む)のご紹介
2. 人材派遣業務
・専門職に特化した紹介予定型派遣(Temp to Perm)業務
3. コンサルテーション業務
・人事評価、能力評価、企業人事戦略の提案
4. 再就職支援指導業務
・キャリア分析、職務経歴書の作成、求人開拓、カウンセリング等のアドバイス業務
5. 求人、求職ネット媒体・ゴールドカラーサイト(GCS)
・当社ネット媒体・GCS「URL:http://www.gcsjob.com」の運営業務
・その他、多様な採用方法の企画提案
6. 求職者の為の各種「e-ラーニング」講座の運営業務
7. 登録者向け各種能力開発業務
8. 前項、各号に付帯する一切の業務